• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月24日

LEDデイライト施工模様!

LEDデイライト施工模様! 先日装着したデイライトの施工の様子を本ブログにアップしてみました!
実は施工開始時間が14時からだったんで、夕方から木枯らしに吹かれまくって、遭難しそうなほど凍えましたよ。(笑)

あとは耐久性ですねぇ。
なんか、ふくちゃんCC25さんという方は2日で3発死んだらしいですが・・・

今日、洗車して耐水性を高圧洗車機でテストしようかと思いましたが、またまた風邪気味なんでやめとこうと思います。
今年は、インフルエンザが早く流行しているとのことですが、普通の風邪もあちこちで見受けられますねぇ。
皆様、お気をつけ下さい。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/11/24 11:19:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズメも🥵暑ぃから、水浴びですね ...
PHEV好きさん

気温38℃ 第四 奥多摩 撮影会  ...
しげぼうずさん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

神戸にやってきた^_^
b_bshuichiさん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2007年11月24日 11:32
(-_-;ウーン
なんだか敷居が高そうな作業ですね…
慣れれば出来るようになるのかな??

風邪は流行りだしてますね。
インフルエンザ予防接種は受けようと思います。
コメントへの返答
2007年11月24日 14:34
確かにいきなりやるとこれを全てやると、なかなか手間がかかるかも。

でも、これまでのLED装着で、色々とやっていた延長線にこのデイライトがありましたんで、なんとかなりましたよ!

この風邪は屋外作業のせいかもしれないですね。
もうちょっと暖かい恰好でやんないとダメかな?
2007年11月24日 12:16
ナンバーフレーム型のデイライトって結構目立つんですよね☆
似たような物で文字を流せるナンバーフレームもあるみたいですよ(^▽^)

今年はインフルエンザ早いらしいですよねぇ…
気をつけねば!!
コメントへの返答
2007年11月24日 14:39
そうなんですか!
文字まで流せるんですかぁ。
凄いですねぇ。

今回は鼻風邪みたいで、大した事は無いものの、ここで無理して寝込んだりしたくないので、今日、明日は安静にしてるつもりです。

ネットゲームでもやろうかなぁ。(て、負けたらストレス溜まるかも・・・勝たねば!)
2007年11月25日 23:42
ナンバーフレーム型かっこよいです!

お~詳しい取り付け方法!
初心者にはこういう細かい~ところまで
載せて頂けると大変ありがたいんですw

う~ん時間と体力が必要そうですねw
暖かくなってからかな~。
コメントへの返答
2007年11月25日 23:52
ありがとうございます。
ナンバーフレームもデイライトも欲しかったんで、一気に解決してしまいました。
これから寒いですから、屋外DIYには厳しい季節になりますね。
牛小屋みたいなのでも良いから、ガレージが欲しいなぁ~と思う、今日この頃。

プロフィール

「今のところディーラー、車検館、近所の修理屋、自力DIYの四択で検討中~(;^_^A」
何シテル?   02/05 22:59
AZAと申します。 みんカラ登録時の愛車アクセラ・スポーツの時には、オフ会等で皆様に大変お世話になりました。 次の愛車マークXでは、いじりもアルミとタイヤが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

屈辱のアザラシ【本ブログ】 
カテゴリ:AXELA
2007/09/05 01:44:56
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2020年の秋、新型86のスペックなどが噂になってはいましたが、敢えてのZN6ZENKI ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
以前に乗っていたチェイサーロードリー(2500cc)の様な直6ならもっと良かったんですが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
-2012年12月に手放しました- アクセラ・スポーツ、グレードは少数派な20Cとなりま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
当時購入したカー雑誌に「名車」と表現されてましたが、まさにその名に恥じない車だったと思い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation