• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月27日

【作業予告w】明日はコレ!

【作業予告w】明日はコレ! #半分に割って2回分?ww

明日はコレともう一つ。

溶接ネタです。

上手く行かなかったらフテねしますw
ブログ一覧 | 水曜メンテ。 | クルマ
Posted at 2012/03/27 20:00:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2012年3月27日 21:21
あー、溶接で歪むから半分はきついとおもいますけどねー。
せめて溶接対象のRに合わせて削るくらいかなあ。
コメントへの返答
2012年3月27日 21:48
そですよねwwケチリ杉はいかんですねw

届いたら無加工だったので明日削りま~すw

今夜の内に3個バッテリーをキンキンに充電して、明日は36Vでバリバリいわせますww
2012年3月27日 22:52
センサーアダプタですか~?
どう使うのかな~?
楽しみ~~(謎)

コメントへの返答
2012年3月27日 23:00
今まで純正O2トレードだったのでw

将来への「布石」で~すw
2012年3月27日 23:48
これって自分で溶接できるんですね~
#溶接機もらって1回も使ってない(爆

明日は通院になりました。。。
コメントへの返答
2012年3月27日 23:56
オオノウ!モタイナイ!!

練習すれば溶接機最強ですw
足場のパイプを自由に組み合わせて屋根でもオブジェでも作れますww

穴の開いたマフラーはちょと手強いですがww

#ゆっくり休んで充電しましょうw
2012年3月28日 0:06
自分の場合はボスが間に合わなかったので、ステンのナットを適当に溶接して貰いました。
R加工はしなくても大丈夫でしたけど、センサーの突出し量は要検討でした。

結構ショップ扱いのボスでもただのナットという場合が有るみたいですね。
それよりも、ステンのブラインプラグ(メクラネジ)が見つからなくて困ってます。
コメントへの返答
2012年3月28日 0:13
わだっちさんのイノベート見てから火が付きましたw
ちょっと本気でパワーROM作ろうかなとww
突き出し量が少なくなりそうですよね。ちょっと研磨してみます。

いいナットが見つからなかったので今回はオクで600円のヤツをぽちっとw

蓋はこんなのが良さそうですね。
http://jp.misumi-ec.com/ec/ItemDetail/10100143670.html

プロフィール

「@yui108 今ならドローンのFANモータ使って・・・」
何シテル?   07/18 12:42
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation