• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月14日

シグナスX君 マフラー交換

シグナスX君 マフラー交換 昨日の休みに取り付けしようと思ってたのに、あいにくの一日中雨(T-T)

オイラ、どんだけ雨男なんやろ( ̄▽ ̄;)


で今日、目が覚めたら雨はあがってたんで、作業開始!


取り付けたのは、カムストックの【トルクフル】

管長稼ぐため、エキパイ部分からトグロを巻いた形になってるから、隙間からハメ込むのがちょっとした「知恵の輪」状態!

ロンホイだったら、もうちょっとスムーズだっかも!

作業時間は、エキパイ部分に時間がかかり、マフラーだけで1時間半位かかってしまった!


ついでにリアフェンダーも ぶった切り、フェンダーレスにした!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/12/14 12:26:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2010年12月22日 16:50
こんばんは。
この装着されたマフラーは、加速する時の音とか、どんな感じですか?
自分のは、BEAMSのソニックを付けてますが、アイドリングが静かなんですが、加速する時の音がかなり喧しいので、買って後悔してしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年12月22日 18:01
こんばんはわーい(嬉しい顔)手(パー)

初めまして!

【ビームスマフラー】は付けてる方、多いみたいですね!


音を言葉で表すのは難しいですが、アイドリングは心地よい高音域で、加速時もその気にさせるいい音です。

音量的には、日中は気にならない程度ですが、夜中のアイドリングは『ちょっと近所迷惑かな?』って感じです。


名前通り、低速域の「トルク」が有るので、街中では扱いやすいのですが、最高速は苦手なようです。

ノーマルマフラーの方が、最高速は上です。


ただ、まだバッフルを着けた状態しか乗ってないので、外した場合はわかりません。


暖かくなったら、またチョコチョコ弄ってく予定です。

プロフィール

「やめらんね〜😆 http://cvw.jp/b/318152/48149954/
何シテル?   12/19 13:19
takubon7でYouTubeやってます?? 毎回、整備手帳からアクセス出来る様にしてるので、良かったらチャンネル登録お願いします?? 車好き、バイク馬鹿...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤマハ純正 ブレンボキャリパーのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 07:31:20
純正ブレンボにチタンボルトとか奢ってみるw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 07:27:32
NITTO NT555 G2 265/30R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 17:27:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ワールドプレミアで一目惚れ😍 1年4ヶ月目で 大まかな納車予定日(まだ確定して無い) ...
ホンダ S660 ホンダ S660
LLサイズのミニバン 30アルファード後期から 軽の2シーターに!😅 今迄の車とはま ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
リード100からの乗り換え。 一番弄ったスクーターかも? エンジン焼き付き載せ替え2 ...
ホンダ リード100 ホンダ リード100
盗難にあったリード90の代わりに購入。 当時、バイクにも排ガス規制が入り、アフターパーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation