• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月16日

リアブレーキ点検

後輪のホイールナットを緩めて

高い高い(リフトアップ)して

後輪を外す(左右両方)

所定の確認をする(異常なし)

シューその他を清掃

ドラムをセット

ホイールをセット

ホイールナットを適正トルクで締める

完了(20分位かな)
詳細は整理後、整備手帳でアップします。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/16 13:50:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

彗星は.残念だが.断念した..
すっぱい塩さん

みんカラ詐欺新手、現る⁉️
もへ爺さん

4年ぶりの機種変
白うさぎZさん

ジャケ買いビール
F355Jさん

念入りに洗車しました
アンバーシャダイさん

チョット福岡旅 その②
なみじさん

この記事へのコメント

2008年9月16日 14:10
結構、点検をしてらっしゃるようですね!

素晴らしいです。。。( ^▽^)
コメントへの返答
2008年9月16日 14:26
はい♪

ユーザー車検を目指して

チェンジじゃないチャレンジ・・・
2008年9月16日 16:20
ボクも1回目の車検は頑張ろうと思ってます^^

多分、点検はしないと思いますが(笑
コメントへの返答
2008年9月16日 18:26
頑張ってください!

最初は大変かと思ったのですがやりだすと結構面白い♪

解らないことだらけですヨ・・・
2008年9月16日 19:24
どもです~

仕事のトラックは点検やオイルやタイヤ交換はするんですけどね~
愛車は タイヤ交換ぐらいですね~

この頃の車検は厳しいそうですね 車高調やマフラーやウインカーミラーも
後付だと駄目って言われることもあるそうですね
コメントへの返答
2008年9月16日 19:36
こんばんは♪

聞いた話ですが、最近流行のウインカーポジションがだめだったらしい;;;

ポジションの色がアンバーでないとだめとか
マフラーは明らかに音ですネ

検査する人によるのかも?

自分の後付の電装品はSW付きなので当日は全部OFFで受けますヨ(笑)
2008年9月16日 19:53
素晴らしいです♪
コメントへの返答
2008年9月16日 19:58
ドラムブレーキはこの車が初めてなので面白いですヨ

ただ、ドラムを開けるのにボルトをねじ込むなんて知りませんでしたけど!?

フットブレーキの調整はできないんですネ・・・自動なんです(笑い)

プロフィール

プロフィールは「みみちゃん」です。 カレンダーのバックは「まろちゃん」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【重要】SSL3.0の脆弱性に対する対応について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 07:18:15
iPhoneのWi-Fiを速くする方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 18:31:58
妖艶なるシャキーラ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 07:25:03

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
免許とってはじめて買った車 白だったと思う 家族を乗せてあっちこっちへドライブした
ダイハツ その他 ダイハツ その他
ウグイス色のハードトップ・・・ 小さくて可愛かった~ 2ストだったかな? 「フォトは ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
グレーの無難な車両~ SUツインキャブでした 「フォトはお借りしました(_ _)」
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
白のロングノーズで直6・・・ 燃費が最悪で 短期間の所有だった 「フォトはお借りしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation