• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月21日

ブレーキフルード交換のイメージトレーニングw

ブレーキフルード交換のイメージトレーニングw 交換が2年前のことなので



週末雨がふらなければ交換予定のため



イメージトレーニングをw

(フォトはお借りしました)



1.用意するもの
・タイヤ交換用トルクレンチ&うま&ジャッキ
・ブレーキフルード500ml
・古いフルードをためるタンク
・ワンマンブリーダー(手製)
・シリコンチューブ
・タイラップ(ホースを止める)
・メガネレンチ(8-10mm)
・注射器がないので給油タンク
※古いフルードをタンクから吸い出す
・ウェス
・ゴム手袋
・ヤカンに水(フルードを流す)
・針金

2.車体を上げてホイールを外す
・まず後輪左側から
・まずブリーダープラグのキャップを外す、そしてメガネレンチを差し込む
・ブリーダーホースをセットしタイラップで止める
※漏れると大変なのでしっかり止めること

3.受取るタンクを絞って縮めておく
・倒れないように針金等でタンクを固定しておく
※タンクの先にブリーダーホースをセットしてある

4.エンジンルーム内のフルードカップにある古いブレーキフルードを吸い出す
※注射器が無いので給油タンクで代用
・抜き終わったら、新しいフルードを補充する(MAXまで)
・ブリーダープラグを少し緩める
・サイドブレーキは外す
・エンジンをかける

5.ブレーキを3~4回踏込む
・フルードタンクを確認、少なければ補充する
・数回ポンピングして古いフルードが出て、色が透明になれば終わり
・泡の有無も確認する
・ブリーダープラグは〆てからタイラップを緩めてホースを外してキャップをする

6.同様にして後輪右側、前輪左側、前輪右側と交換する
・最後にフルードカップ内のブレーキフルードが透明になり、泡が出ていなければ交換は終了
・フルードカップのMAXレベルまで補充したら作業完了
・一応4輪に水をかけてフルードを洗い流しておく


基本2人で作業すると簡単ですが1人でも出来ます♪
重要な事は空気をかまないようにすることなのでフルードカップはこま目に点検しながら実施してください、完了後はいきなり発進せずに何度かブレーキを確かめてから走行するようにしましょう
チャレンジされる場合はあくまでも自己責任で!




ついでにタイヤローテーションとか

ブレーキ関係の点検・清掃とか

できるといいかな?


だんだん思い出してきた♪


では
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/08/21 19:03:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2014年8月21日 21:07
これだけポイント×2で覚えてると、安心して作業に入れますね♪
コメントへの返答
2014年8月21日 21:33
紙にして見ながら交換かなw

プロフィール

プロフィールは「みみちゃん」です。 カレンダーのバックは「まろちゃん」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要】SSL3.0の脆弱性に対する対応について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 07:18:15
iPhoneのWi-Fiを速くする方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 18:31:58
妖艶なるシャキーラ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 07:25:03

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
免許とってはじめて買った車 白だったと思う 家族を乗せてあっちこっちへドライブした
ダイハツ その他 ダイハツ その他
ウグイス色のハードトップ・・・ 小さくて可愛かった~ 2ストだったかな? 「フォトは ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
グレーの無難な車両~ SUツインキャブでした 「フォトはお借りしました(_ _)」
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
白のロングノーズで直6・・・ 燃費が最悪で 短期間の所有だった 「フォトはお借りしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation