• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

第3回いび川クラシックカーミーティングに行ってきました [16枚]

投稿日 : 2019年10月22日
第3回いび川クラシックカーミーティングに初めて行ってきました。
谷汲山華厳寺参道と駐車場を利用して名車を展示。

100台近く展示されていましたが、どの車も手入れが行き届いていて、オーナーさんの気持ちがよく表れていました。

名車と呼ばれる自動車は、やっぱり秀逸なデザインで、何年経っても古く感じない。
車らしい車として、今の時代にこんなデザインの車が発売されたらいいのに・・・と思ってしまう。

展示車を見た後は、華厳寺で交通安全お守りをお受けし、家族には名物のういろうを購入。自分はみたらし団子とみそおでんで腹ごしらえ。

ミーティング終了後、帰路につくオーナーさんの運転する車たちのエンジン音を聞きながら、すぐ近くの、赤い電車まつりの会場へ徒歩で移動。

赤い電車は静態保存。名鉄が運営していた谷汲駅跡にあります。この線路は岐阜市への市電につながっていた。学生の時に市電を利用していた自分にとっては懐かしい電車であり、こちらも見学させてもらい、帰ってきました。

来年も行こうかな。

写真一覧

第3回いび川クラシックカーミーティングのチラシです。昭和の車が対象です。
イイね!
参道に展示された名車たち。
イイね!
駐車場に展示された名車たち。
イイね!
久しぶりにじっくり見れました。
イイね!
コスモスポーツ。今見てもカッコイイ。
イイね!
一般道のみで一泊しつつ会場まで来られたとか。帰りも一泊して帰ると。遠路お疲れさまです。
イイね!
今見てもイイ。こんなきれいな車、どこにあったんだろう。
イイね!
全く古さを感じない。いすゞが乗用車を造らないのが残念。
イイね!
カッコいい。
イイね!
良いものはいい。
イイね!
スーパーカーブーム世代の自分には憧れの1台。
イイね!
どノーマル。一般車なのにいい状態。走行は驚きの3万3千キロ。30年間、真っ暗な倉庫に置いてあったとか。8トラ再生機も可動で懐メロを聞かせて頂きました。
イイね!
昭和の旧車はエンジンルームも余裕あり。下の道路面も見えます。
イイね!
今は廃線となった名鉄谷汲線の跡地に静態保存の電車。
イイね!
車両の中も見学自由でした。
イイね!
懐かしいなあ、この電車の中の感じ。
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 http://cvw.jp/b/3183193/44565584/
何シテル?   11/13 19:00
ユースタです。2019年8月31日からNAに乗り始めたオジサンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 18:40:01
CAR MATE / カーメイト 車用 LED ルームランプ GIGA T10/T8×29/T10×31/G14共通 6500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 18:37:05
ナンバー位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 08:14:24

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター(マリナーブルー)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation