• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

robert_deviceの"モコモコmarkⅡ" [日産 モコ]

整備手帳

作業日:2025年4月21日

追記 純正互換の間欠ワイパーレバーへ交換 数回の使用でレバーが飛び出たぞコラ!(怒

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正のワイパーレバーを間欠付きの純正互換品へ交換します、仕上がりのイメージw
2
ステアリングコラムカバーを外します、やりやすい様に出来るだけバラす主義です、ステアリング右、赤丸にネジ
3
ステアリング左、赤丸にネジ
4
ステアリングコラム下の赤丸にネジ、計3本緩めて取ります
5
コラムカバーを上下2分割にします
左のツメちょっと硬いけどヘラみたいな内装剥がしで優しく丁寧に噛み合いを外します
6
右のツメ
コレも微妙に固いけど慌てない
7
ワイパーはセンターロックしてるので返しを解除して引くだけです、マイナスドライバー返しに押し付けてもOKです、ここは丈夫でロック固めだけど、大胆にドライバー使っても大丈夫そうなトコです
8
コネクターも外します
ツメが押しやすいので抜きやすかったです
9
新しいワイパーレバーはコレだ!
トヨタ 84652-52090 84652-52130の互換品
互換品だからか?ワイパー動くたびカチカチ言うけど安いし雨の日しか使わないから
ソコは我慢かなと思います
気になり出したら気になるので音楽でもかけて誤魔化して下さいw
10
付ける時は外した通りに戻すだけなので割愛します
11
交換後しばらく雨天がなくて使って無かったが数カ月ぶりの雨の日
いざ使おうとするとピョンってレバーが飛び出て終了しました
本気のチャイナクオリティでえぇ~嘘やろ〜って呟いたわ
純正の半値だったけどそんな価値すら無いです
チャイナクオリティ恐るべし、このご時世にまだ健在してたんですね…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ空気補充

難易度:

ドアロック解除ゴムボタン

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

ドアロック解除ゴムボタン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #モコ クランクシャフトのオイルシール交換しました https://minkara.carview.co.jp/userid/3184526/car/3024374/6665769/note.aspx
何シテル?   12/11 18:30
車はノーマルじゃいられない!! 永遠のプライベートチューナー robert_deviceです よろしくお願いします。 拘りは工具で 基本はKTCのツー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 モコ モコモコmarkⅡ (日産 モコ)
アルトバン(HA23V)から乗り換えました パワーウェイトレシオのせいでモコは鈍足ですが ...
日産 180SX ライトニング 4th (日産 180SX)
車検切れレストアベース 車検時毎回アンダーコート施工車 降雪地域だけど融雪剤は散布されず ...
日産 モコ モコモコ 3度目の正直 version (日産 モコ)
モコルージュE-fourから乗り換えです、 NAが鈍足過ぎたので、ターボ付きのG-fo ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation