• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

エアコンって馬鹿にならない。

エアコンって馬鹿にならない。

雨の日が逆にうれしくなるとは、思いもしなかった。

エアコンが効かないとは、156のいろいろなインプレッションを見て知ってはいました。
けど、ここまでとは。

それもそのはずでエアコンの噴出し口の関係上、ほとんど風を体に直接当てることができない為涼しく感じるまでに時差が生じてしまうのです。
風呂上りなど、体が火照ってるときに扇風機が必要な自分にはこれはきつい。

そんなこんなで、急に暑くなりだした今月上旬。
常に温度設定をLoにして、冷房を常に全開にしていたら燃費が久しぶりに9.0km/lに(ノ∀`)アチャー。
エンジンの回転フィーリングもいまいちで、調子悪いな~って気分でした。

そんなこんなで、12日にエアコンクリーニングをと昔お世話になったスタンドに行き真空引きなどしてもらったところ、500g+-40Gが基準値のはずのエアコンガスは410gしか入っておらず。

妖精さんががががががg…。

しっかり500g入れてもらったら、よく効きます。
それまで18.5℃が基準だった設定温度が、21.5℃でちょうどよく感じるほどに。
しかも雨続きだった先週末、ほとんどエアコンががんばってなかったからか、燃費も10.6km/lまで上昇。
まぁ満タン方の誤差含め、その他諸々おおいにガス交換前後であまりに差が出すぎる要因を、自分自身ポツポツ思い浮かべつつもこの結果にはビックリ。

2.5lの排気量とはいえ、意外とエアコンの影響って侮れないものなんだなと思い知らされたのです。

そして今、晴れた日の昼間が快適になったかというと…。
結局は風が当たらないため、暑いことには変わりなく断熱フィルムの導入を検討している最中でございます。
ブログ一覧 | アルファ156 | 日記
Posted at 2009/05/23 01:22:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

労働 のち 労働 (。A 。 )?
tompumpkinheadさん

第千百九十四巻 祝・みんカラ歴13 ...
バツマル下関さん

【コーティング派ユーザー大歓喜!】 ...
みんカラスタッフチームさん

【お散歩】隅田川花火大会ですーーー ...
narukipapaさん

鬼滅の刃週間・・・
シュールさん

ツル獲りのチャンスは年1回です🤩 ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年5月23日 5:58
なるほどねぇ。
でも、家のサンバーよりは効くと
思いますヨ。
何せ、外からの断熱は???って
思いますから。夏暑くて、冬涼しい
鉄板向きだし内装ですから(汗)
って軽バンと156比較しちゃいけないか。
コメントへの返答
2009年5月24日 21:43
156って窓がガンみたいで、開けてる時と締めてる時の日の強さが大差ないんですよ。
右手が暑いなと思って、窓閉めてもまだ暑い…、みたいな。
でも、暑いときにエアコンの効力を感じる始めることができる時差は、バン以下かもしれないです。

プロフィール

「お久しぶりです。遅レスすみません。この何シテルの事聞いて来ました。元気に走り回っているようで嬉しいですね。@jin-n 」
何シテル?   12/05 22:12
アルファ156 TI2.5V624Vに乗っています。 色の指定はせず、たまたまめぐり合わせたヌボラホワイトですが、今はとても気に入ってます。 コネを使い、あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2008年12月16日納車 アルファ156 TI 2.5 V6 24V NAVIバージ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
90年式CBR400RR(NC29)。 初めての愛車、CBR250RRのカムギアサウンド ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
親のを乗り回してます。 テニスの全仏オープン(ローランドギャロス)の名を冠したモデル。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation