• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこさんαの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2024年2月18日

イグニッションコイル交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
箱から出しました。新品です。ゴムの状態良好。さびなし、傷ナシ。今回は、低回転域でのノッキング症状が出ていたので、コイルを疑います。
2
こいつを外さなきゃ。左端にある、ピンを抜いて、ゴニョゴニョと引っ張ります。
3
イグニッションコイルが出てきました。むむ?運転席側に穴が空いている?これは何だ?
4
カプラーを外しました。硬かったです。爪を割らないように、マイナスドライバーを2つ使い、一つで爪を持ち上げてはさみ込み、浮いた状態をキープしたままカプラーをずらしていきます。これを3回繰り返しました。
5
新品と差し替える。今回はプラグは触らず。手動で奥まで差し込みます。
6
カプラーを差し込みます。はめるときは楽ですね。
7
ボルトを取り付けます。最初は手締めで、回らくなるまで締めます。ラチェットで1/16締めました。ラチェットは危険(締めすぎる)なので、スパナで1/16回すほうが良いと思います。
8
取り付けます。白いところにピンを差し込んでから、全体をゆすってムラがないか確認します。
9
完成ですね。エンジンをかけてみましょう。今回は無事にかかりました。10分間アイドリングしておきます。終了です。さて、低回転域のノッキング症状は収まっていればオーケーです。交換作業でした。取り外したコイルになんと、異変が起きていました。後日に。
10
無事にかかりました。千五百くらいですがしばらくすると、千回転付近に落ち着きました。プラグ交換したいのだが、時間がなくなった。後日に。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

異常ランプ点灯→プラグ交換

難易度: ★★

イグニッションコイル交換

難易度:

スパークプラグ交換【164114km】

難易度:

プラグ交換

難易度:

整備いろいろ

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/3187140/47711946/
何シテル?   05/10 23:18
ねこさんαです。 50代会社員です。 24年の1月にムーブカスタムを買ってから、いじりだしました。サンデーDIYやってます。工具セットも最近揃えました。ラチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP ENASAVE EC204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/07 19:22:09
ETCの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 20:16:26
ねこさんαさんのダイハツ ムーヴカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 22:15:35

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2024年1月 納車。 17.5万キロを19万円で購入。 ムーブカスタムX_SA。 型式 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2021年4月、13万キロを15万円で購入 DBA-L175S。 こまかいキズはあるもの ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2019年4月、15万キロを18万円で購入。 2019年7月、最初のエンジンオイル交換で ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2003年1月~2024年1月 9万キロ走りました。 3代目前期 ムーブ R。 2002 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation