• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GATTZのブログ一覧

2025年05月05日 イイね!

井上尚弥チャンピオンおめでとうございます

井上尚弥チャンピオンおめでとうございます素晴らしい試合でした。
カルデナス選手のパワーとテクニックとメンタルの強さが凄すぎました。
これまでの試合で一番噛み合っていたのではないでしょうか。
“ワンパンチでそれまでの流れも変わってしまう”という緊張感を、観ているこっちにもヒリヒリする程に伝えてくれましたね。
ホント、私はかなりカルデナスファンになりましたよ。

とはいえ、そんなぶん殴り合いを制した我らが井上尚弥チャンピオン、さすがです。
“さすが”なんて言葉は失礼ですかね。
何かいい称賛の言葉はないものでしょうか。

とにかく本当に素晴らしいです井上尚弥チャンピオン 。

同じ時代に生きていることに感謝しています。

音楽好きだからさ、「かっけー」と思ったらそのミュージシャンもうとっくに亡くなってたなんて事、多いのよ。だから新作を楽しみにしてたり、LIVE行けたりって嬉しいのね。

それと一緒です。
応援できるって、本当に幸せです。
ありがとうございます。

Posted at 2025/05/05 16:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月03日 イイね!

日産NOTEを手放すハナシ

日産NOTEを手放すハナシ随分前から所有している初期型NOTEですが、もう走行距離も174,500Kmとなり手放す事にしました。

来年の3月に車検で、ずいぶん前から、それは通すつもりなかったんです。今年のアタマくらいから「いい中古車を見付けたら」って思っていたところ、見付けちゃったので、買い換える事にしました。

ボディもすっかり塗装がハゲちゃっていますよ。

長く乗るとこんなんなっちゃうんですね。

この青色すごい気に入ってたんですけどね。
このアルミホイールはメルカリかヤフオクで売ろうかと思っているので、手放す前に取り外して、スタッドレスを履かせてのさようならになります。
あと、ETCも取り外し。
次の車に移設します。

コレ、かなり昔に自分で付けたんですよね。

純正ナビの背面から電源を分けたので、この辺のバラしも必要でした。

ちなみに、この純正ナビももう4年前くらいから、変なスジ入ってるんですよね。

ETC取り付けはまぁまぁ時間かかった覚えがあるんだけど、やっぱり取り外すのは早いですね。

何か寂しくなってきたなー。

しょうがないんですけどね。

ほら、光っちゃいけないランプも点いてるし。(笑)
まぁまぁガタきましたわ。

数ヶ月前にもマフラー落ちましたしね。あの時は、運良く近場で中古マフラー入手できたから安く直せたけど、きっと、AT(CVT)もいつ壊れてもおかしくないと予想しているんです。
つまりはこれから高額修理費用が発生する可能性が高いんです。

契約した中古車の納期が決まったら、同時にこのNOTEも手放す日が決まります。

新しい車のワクワクと、別れる車の寂しさと。

長く所有するモノの買い替えって色々と思い入れありすぎて困っちゃうね。



Posted at 2021/10/06 08:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOTE | クルマ
2021年04月21日 イイね!

走行距離123,456km

走行距離123,456km愛車のNOAHの走行距離が123,456kmになりました。
3年落ちの中古を買ってもう10年かー。
まだまだ乗るけど。


Posted at 2021/04/21 12:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月09日 イイね!

タイヤ交換完了

ノートのタイヤ交換しましたよ。

スタッドレスは14インチの標準サイズ。購入時に着いてきていたタイヤと鉄ホイールとホイールキャップはすぐにヤフオクで売ってしまい、スタッドレスも安モンアルミホイール履いてます。



夏タイヤは1インチだけアップしての15インチ。コレも車を買った当時から履いています。
スパッタリングにかなりスジ入ってきてるけど、お気に入り。



あー、疲れた。
でもノアのタイヤ交換と比べたらかなり楽。
こっちはまだまだ自分で作業できるかな。
Posted at 2020/04/09 12:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月09日 イイね!

NOTE(E11)に中古タイヤを購入

2017年製の中古タイヤを購入しました。GOODYEARのEAGLE LS2000でサイズは185/55R15です。
NOTE(E11)のタイヤがもう限界でした。しかし多分次の車検までにNOTEはもっとガタくるだろうし、車検を通さない可能性がかなり高いから、タイヤもあと2年持ったらいいって感覚で中古を金沢市内の中古タイヤ販売店で発見。
4本組み換え工賃込で税込み20,900円。
これから交換。
私の体力持つかな?15インチならできるかな?



Posted at 2020/04/09 09:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「日産クリッパーリオを買って初めてのオイル交換。コレ買った中古車屋さんは乗っている限りオイル交換無料なんだ。4,000Km超えたらいいかなと思ってたが、自分が忙しくて5,000kmオーバーしちゃっていたよ。」
何シテル?   03/17 21:26
カレー大好きサラリーマン。 アイスとチョコも好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

燃費記録 2020/10/03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 17:54:05
 

愛車一覧

トヨタ ライトエースバン トヨタ ライトエースバン
ネット中古車サイトで現物を見ずに購入決定。福島県の店舗まで引き取りに行ってきました。
日産 クリッパーリオ 日産 クリッパーリオ
身長175cmの私はある程度の座高がある車が乗り降りがラクで、お金に余裕があればSUVを ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1994.09頃に中古車で購入。VスペかJリミで探したところ、やはりタマの多いVスペがす ...
日産 ノート 日産 ノート
妻のジムニーからの買い替えとして、新車で購入。 通勤&買い物のみという燃費には激悪条件で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation