• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月27日

約束の日

約束の日 4年前に交わした約束を果たすため、北海道に行ってきた。
常宿のえにわステーションホテルまで186キロ、近いじゃん(笑)

4年前は関東から4台5人(だったっけ?)、北海道から3台3人の参加だったけど、今回は1台2人。
まさか1台しか参加しないとは予想できなかった(笑)

と言うことで、2014年9月15日、十勝スピードウエイクラブマンコースで開催されたNEW北海道GTシリーズに参戦!

まずはサービスでついてた練習走行枠でちょっと走ったところ、おしりフリフリ走行、先行するルーテシア(操縦byつばさっち)についていけず2周目でピットイン、適正かどうかわからないけど、空気圧2.6を2.3に下げて、再度コースイン、さらに2、3周走った所でまあこんなもん?、どうも後ろがぬるっとするけどタイヤ痛めつけても仕方ないから走行終了、2本のフリー走行待ち。
4年前は1分53秒819に対し1分57秒代、遅くなってる・・・w
でも今回は無事帰還が命題だから、タイムは気にしないことにした。

しかし運転してて怖かった。
事故後のサーキットは本庄で1度走った切り、高速コースは久し振り&この車では初めて、運転してて怖かった、超怖かった(笑)
車壊したときは、仕事が忙しく疲れていたせいもあったのか、最初からテンションも高くて怖くなかった。怖いって感じることは大事なんだと今は思う。

フリー1本目でもコースに慣れず、フリー2本目のグリッド決めも最下位、予選レースは最後尾からのスタートとなった。でも楽しかった、速く走っていたほかの人達にはゆっくり走行で申し訳なかったけど、なんだか楽しかった。一人でも遠くまで頑張って行って良かったよ。

予選の様子はこちら


怖いからコーナー勝負はせず、安全に直線で抜きますw

決勝の模様は・・・
誰も撮影してない?
じんちゃん撮れてなかった?

というわけで決勝の模様は記録がないようです(笑)

予選レースの別アングルはこちら

両方を比べたい方はこちら

昨年5月に青い106をFSWで大破させてしまい、一度は遠くなっちゃったんだけど、いろんな人のお世話になり、黄色い子との出会いもあってまた十勝に来れたことにまずは感謝しないといけない。

車壊しちゃったときに面倒見てくれたkaeruちゃん、御殿場まで迎えに来てくれた、ローダー出して車を回収してくれたサンク東京の爆走田邉君、パーツ外すまで車を置いておいてくれたトモスの石川君と西田さん、廃車前にホイール外したいって言ったらスペアタイヤを提供してくれたketaru君、体の心配してくれたみん友のみんな。
しばらくフォーカス1台で仕方ないかなと思っていたところ、京都で見つけた今の黄色い子の下見に付き合ってくれた良さん。
4年前から毎年7月に遊んでもらっていたじんちゃん、82が間に合わなかったのは残念だったけど、今回は至れり尽くせりのサポートをしてもらった。Hataさんやつばさっちさんとも再会できたし、4年前とはだいぶ様子が変わっていたけれど、新しい出会いがあったり、予想外の車種と走れたり充実した1日をすごせてとても楽しかった。

まずは今回お付き合いいただいたみなさん、どうもありがとうございました。

ところで練習走行25分、フリー走行15分×2本、予選レース5周、決勝7周で16,000円とは、関東では考えられないお得価格である。運営スタッフの方々も遠方から来た物好きに対して気持ち良く接していただきありがとうございました。

これはまた行かないといかんな、と再び勝手に思った1日なのであった。

フォトギャラ

そして関連記事①
そして関連記事②
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2014/09/27 19:33:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2014年9月27日 20:57
( ̄∀ ̄)

なんだかんだとあなたの人柄に引き寄せられた人々の義理と人情と愛情と感情と見栄とナラナラ団とはげらっしゃいとブロッコスと

同じ枠で走れるクラスがわかって良かったわぁw
わーはっはっはっは

ネズミーランドがなきゃ車はとっくに出来てたw
コメントへの返答
2014年9月28日 8:23
いつもお世話になっています(笑)
ナラナラ団は北海道にはあまり浸透していないことがわかった。
とりあえず次回は同枠出走でお願いしたい。
来年5連休だな、中日に開催してくれないかなw
2014年9月27日 21:52
真面目にコメントするけど、自分もサーキットで車壊して、また走りたいと思いながら、結局なんだかんた言い訳して走らず今に至ってしまいました...

やっぱり、いろんな意味で怖いんだよね(汗)

ちゃんと、約束果すkappaさんは、カッコいいですよ!
コメントへの返答
2014年9月28日 8:45
過日は大変お世話になりました。
オラが走っていられるのは、車壊した時に大笑いしてくれたかあちゃんのおかげもあるかなw
とうちゃんの趣味はお金が掛かるね、って言われるけど(笑)
走りたい気持ちが有るなら走ろうよ!

約束と言えば神戸も行かないとだね(汗)
2014年9月27日 22:02
あれこれ言葉にすると陳腐になるので細かく書かないけど、
読んでいていろいろ思い出して、じわっとくる物が…。


とにかく、
約束果たせず、すみませんでした!!!(爆
コメントへの返答
2014年9月28日 9:00
考え方は人それぞれだからいいのでは?

箱替えは誤算だったが、ゴールが決まっている以上、逆算すれば何すればいいか分かるので、どうにかなった。
かなり切り詰めたが…
2014年9月28日 0:04
私も、もう何台か来るかと思ってました(笑)
実は…来る…とわかってから、こりゃ参戦しなきゃって思って参戦したんです(笑)
勝てないだろうなぁ…と思いつつも(^^ゞ

決勝レースの映像がないのは残念でした…
私も電池切れで駄目だったのが悔やまれるところです(^^ゞ

ということで、また待ってます~(笑)
コメントへの返答
2014年9月28日 9:08
でしょ〜?
4年前にあれだけ盛り上がって、お前らなんだよ、と言う現実(苦笑)
しかも北海道勢がwww
まあ走ったのは1台だったけど、実際は2人3脚だから各地方1人ずつ参加って事だねw

参加することに意義がある、
勝ち負けはいいでしょ我々は(爆笑)
一緒に走れて楽しかったし!

ということで、また行くつもりなので、その時はよろしく〜(^^)
2014年9月28日 18:45
あらためて長旅お疲れさまでした!!
フェリーでもきっちり食事を取れるとは素晴らしいです(*´∀`)。
私はサッポロクラシックとか書かれた眠剤とパンくらいでzzz・・・。

でもってピットでの調理シーンは初めて見ました(@_@;)!
こういうこともアリなんですね♪

怖い気持ちはどうしてもありますよね。
私も思い知りました(*_*;
その前にはスカイラインでエンジンブローもやっており、連続周回恐怖症はまだ抜けていません。
でも温度管理をもっとばっちりできるようになれば、レースも面白そうだなって思ってます!! 出てみたいなぁ。
コメントへの返答
2014年9月28日 20:48
フェリーって1人だと食べることくらいしか楽しみないじゃないですかw

106はキッチリ水油見ておけば、あとは大丈夫なはずです。筑波1000で夏に136ラップした時も車はなんともありませんでした。人が死にそうになりますが(笑)

とりあえず走っときましょ〜

プロフィール

「大国魂神社でご祈祷」
何シテル?   07/20 13:11
2014年、再び北の大地を目指します! →2014年9月15日NEW北海道GTシリーズ第4戦へ参加しました。次はまた4年後??? 最近年齢のせいか、運転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーンボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 12:53:22
フロントバンパー脱着(前篇) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 09:21:03
FSW レーシングコース スイフト 車載動画 By 高木真一 選手 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/19 19:57:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
全く予定もなかったのに、いきなりやってきた模範的な子。 金曜日に連絡貰って、月曜日の夜試 ...
プジョー 106 プジョー 106
83827kmで京都で購入、本日2013年7月29日、陸運局にてお迎え。 これからよろし ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
フォーカスと交換した藁しべ号。 差額ゼロで交換するハズだったが、登録料を見誤り、8諭吉ほ ...
プジョー 106 プジョー 106
草レース専用車。 エアクリーナーシモータ、エキマニレースランド、フロントブレーキディス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation