少し前から報道されてます『不正経理処理』問題
なんか報道は終息の方向ですよね
何でこの問題で地検が動かないんでしょうか?
公的職員による公金流用ですよね。
横領だと思うのですが。。。
あまりにも多くの職員が関係してしまって、組織が機能しなくなるからですか??
こんなのもっとありますよ!!
公的団体等との取引をしていれば、間違いなくお金が絡んできます。
残念ですが、氷山の一角なのは間違いないと思ってます。
まだまだある!・・・でも、これ以上出ると国民の社会的信用が失墜して大変なことになる。。。
昔と違って団体行動できなくなって来てますから、騒がなければそのままなんですかね。。。
一度、みんなのためのお金だということを再認識して、罪を償わせないと、
明確に罪を認識して改心しないんじゃないですか???
こんな文化は不要です。
『預け』たお金は、公的資金の余剰金です。
市民や、県民のお金ですよ!
いい加減にこういううことは止めて下さいよ。
こんなことやっていて、財政難? 予算削減??
職員が一部負担するという報道がありましたが、当たり前です。
これが、一般企業だったらどうなりますか?
刑事告訴で逮捕です。家族や親戚がお金を出し合って会社に支払ってるじゃありませんか!
保全された環境や待遇で危機意識も薄く、道徳意識が薄れていくのでしょうか・・・疑ってしまいます。
原因究明、再発しないシステムを作り、正常に運営されることを市町村、県、国全てに望みます。
なんて、書いてみました(^^)
多くの方の代弁^_^;
PS
そんな私は、岩手県特有の法人県民税だったかな、『森林税』を申告忘れまして、追加納付させて頂きました^_^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2008/11/28 12:24:55