• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月03日

はじめて買った車に20年以上乗ってる有名人

知っている人はすぐ答えがわかってしまう。

でも,
プログラムを作ったことがない人は
わからないかもしれない。

Perlの開発者ラリー・ウォールだ。
彼が1997年11月の日本語版Perl解説書で,
「私は,初めて買った車に今でも乗っている。それは,
日本車で,1977年型のホンダアコードだ。」と述べているから
おそらく,
これは,1600cc の CVCCエンジン搭載のアコードだろう。

今になって思うに
CVCCの技術開発にかけたホンダはすごかった
また,その結果もすばらしい。

紅毛系 苦笑)の知人に
フロリダ出身のBというのがいるけど,
彼が20年位前から,いまでもPerlひとすじ

ホンダも,
古い歴史のなかに埋もれた車を
現代版にアレンジしてくれないかなあ。
S600とかいいとおもうけど。

大型高級スポーツカーでない世界。
キュートなPerlのような車の世界。

ホンダさんのサイトでもPerlを使ってない
サイトはないとおもうんだけど,
それなら,ラリー・ウォールに
車でお返ししないと。
これだけ,ずっとホンダに乗り続けてくれているのだから。

参考)
機械遺産コレクション第6号
http://www.jsme.or.jp/kikaiisan/data/list.html




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/03 13:55:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2007年10月3日 14:51
賛成。キュートなクーペやロードスターを出して欲しいですね。
コメントへの返答
2007年10月3日 16:24
出たら買いたいです。;-)

プロフィール

くるまの真髄は「音と震動とシート」にあるのではないかなー,ってジコチュウ的に思い込みはじめたのが21世紀になってから。快音(好みは金属音)と心地よい揺れ具合。の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
温泉村に戻ると,いろいろと遠戚関係があってそのしがらみである車屋さんとしばらくお付き合い ...
その他 その他 その他 その他
温泉村に戻ったときは, なんと免許が失効していた。 ここではクルマなしの生活はありえな ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハの 50cc スポーツバイク, 都会で駐車場を借りるのがばかばかしくなり 原付を買 ...
日産 サニー 日産 サニー
昭和49年横浜で仕事をはじめて, 生まれてはじめて新車を買った。 サニークーペ 1200 ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation