先日の日曜日は
自分が参加しているグループの
ツーリングオフ会が…
実は2つ被ってました(´・ω・`)
選んだのは
「九州富士重工軽自動車倶楽部」
愛車の車種絡みのグループの方に♪
【道の駅 大和】で集合して
嘉瀬川ダムの駐車場までプチツーリング!
熊本県・長崎県・佐賀県・福岡県から
プレオ7台、ステラ・R1・R2・kei各1台が集まりました♪
【参加車両たち】
個人的に、初めましての方が4名…
ちゃんとお話できて良かったです(*´∀`*)
皆さん、オフ会あるあるの…ボンネットオープンだったり
後ろのハッチもオープンだったり
マフラーを覗き込んだり、それを撮られていたり(*´艸`)
オプション満載だったり、他グレードや他車種流用など
自身でコツコツと手を加えて愛車熱が凄いです♪
魅せる系だったり、走る系だったり
弄る方向性は違っても車が好きって気持ちは共通(*´∀`*)
フッと目に留まって、お話を聞けたのが…
R1・R2の「てんとう虫ドアロックマスコット」
マカリィR2さんの、R2には純正オプションが装着してあって
私が質問したのは4722さんのR1…
既に廃盤で手に入らない物らしくて
なんと! 一部工夫して自作だそうです(@_@;)
比較写真を撮ってないのが残念ですが…
どう見ても同じ品物にしか見えなかったです!!
皆さんのお話も熱かったですけど
この日は、お昼過ぎまで陽射しがあって
本当に暑かったですι(´Д`υ)アツィー
話が弾んでいましたが
いい時間になったのでお食事に♪
4台の車に乗り合わせさせてもらって
ダムの対岸にある「しゃくなげの里」へ。
少し遅めのランチ、
11名でしたが、少し待って
まとまって入る事ができました♪
v( ̄∇ ̄*) v( ̄∇ ̄*)
許可もらってモザイク無しにしたいくらいよ♪(笑)
【お食事】
食事が終わって出てきたら…
ぃゃぃゃ…そこバイク停める所じゃないから(;・∀・)
愛車達が待つ駐車場へ戻って
また暫く雑談したあとに
作戦会議!! 議事録作成せんで良かったかな…(ぇ
オフ会の場所を持ち回りで…とか提案があっていて
北九州もどこか良い場所があれば~
と、振って下さったんですけど
思いつく所と言えば、
めかり(門司)とか平尾台(小倉南区)とか
北九州空港とか(←場所が北九州ではないが…)
うちからでも、かなりあって
遠方からの皆さんを案内するコースではないと
思ったので(´-∀-`;)
やっぱり、佐賀県や福岡県南部が
集まりやすいのかな?と、
ココで提案しておきます(。・Д・)ゞ
解散間近になって白ホイ撮影
ヾ( ゚∀゚)゚∀゚)゚∀゚)゚∀゚)ノ
念願が叶いました (*´ω`*)
当日参加の皆さん、お疲れ様でした。
そして企画・進行してくれたスタッフの皆さん、
お世話になりました(m´・ω・`)m
また、宜しくお願いします♪
ブログ一覧 |
オフ会 | 日記
Posted at
2018/10/17 22:22:22