• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月30日

CBR250Fレストアへの道⑥(メーターステー自作②)

CBR250Fレストアへの道⑥(メーターステー自作②)
メーターステーが完了したのでいよいよ実車に取り付けてのヘッドライトステー製作に入ります。
alt
まず車両本体より作業上邪魔な部品を全て外します。
そこにメーターを仮組したメーターステーを取り付けます。
固定方法は純正部品と同じです。
alt
ここにMC41用のヘッドライトを当てながら、実際の取り付け位置や各種ケーブルの位置を考慮してのライトステーの形状、取り付け位置を決定していきます。
使う材料は前回製作したφ8丸棒の残り4本です。
今回も基本現物合わせの図面無しでの作業になります。

細かい位置関係を微調整しながらヘッドライトステーを製作、完成したものがこちらになります。
alt

alt

配線の位置等を考慮しながら製作していたら、絶妙な形状になってきました(^^;

上下に開けられた穴にヘッドライトを取り付けます。
整備性を考慮して、複雑な取り付け方法ではなく前方よりライト本体をステー間に差し込みボルト4本で固定するだけのシンプル構造です。
でも、今になって思ったのですが、この構造で、もし人でも跳ねたら確実にこのステーにぶっ刺さりますね・・・・。
ロングホーントレイン状態です(^^;(※ロングホーントレインについては各自ググってください)

alt
ステーの取り付けが完了しました。
あとはこれにヘッドライトを取り付けていきます。

alt
取付完了です(^-^)
ライトも無事点灯、ウインカーも機能していました。
ただウインカーに関してはあり合わせの電球を取り付けたので電球のワット数が合っておらずハイフラになってしまいました。
まあ、どのみち電球は要交換です(^^;

alt
ガソリンタンクを取り付け、とりあえず保安基準を満たした状態になりました。
フロントフェンダーはど真ん中で割れているのが判明したので現在修復中です(^^;

それにしても好みの分かれる甲乙しがたいビジュアルになってきました・・・。
今月は予算の関係から新規に部材を買っての作業はここまでです。
今月はお金を使いすぎました・・・。
今後予定しているのは
①リアブレーキOH(まったく効きません)
②フロントフォークOH
③エンジンオイル交換(フィルター含む)
④ラジエーター液交換(今はとりあえず水道水が入ってます・・・。)
⑤外装修理(フロントフェンダー、センターカウル)
⑥センターカウル取り付け(アッパーカウルが無いのでセンターカウル単独で取り付ける方法を模索中)
⑦他・・・。
(順番未定)

こりゃまだまだ時間がかかりそうです。
でも挫けずにレストア作業を完走します(^0^)

では(^0^)/"


 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/10/30 17:04:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「てる坊連れてツーリング😊」
何シテル?   10/22 11:39
ご訪問ありがとうございます。 ボチボチ更新しますので生暖かい目で見守ってください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自転車のハブダイナモの異音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 17:33:21
快調になぁ~れ!同調取り~!!でもなんか変だぞ?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 20:18:54
[ホンダ CBR250 FOUR (フォア)]ホンダ(純正)  ラジエターキャップCOMP(トウヨウ)0.9kg/cm2 19045-MZ3-405 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 10:03:32

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
長年連れ添ったキャラバンライダーとお別れし、新しい相棒にこの子を選びました。 これからも ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) ホンダ CBR250 FOUR (フォア)
実家保管中にアッパーカウル等を盗難に遭いました。 仕方ないのでMC41のアッパーカウルを ...
ホンダ CRM50 ホンダ CRM50
当時参加していたミニバイクレースでの新カテゴリに参加する為に購入した車体。 50ccのク ...
ホンダ CRM50 ホンダ CRM50
初めて所有した車両です。 諸事情ですでに手元にはありませんが、思い入れの一番ある車両でし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation