中古で買ったノートPCなんですが別に何不自由なく稼動しています。ただメモリが256MBと、少々頼りないので増設することにしました。調べるとMAXで768MBまでいけるとのこと。安いメモリでいいやということで、1400円で512MBを買って増設しました。(既存256MB+新設512MB)劇的な変化って特にないんですが、スペック的にペンティアム4の1.6Gにメモリを768MB積んでたらインターネット位しか使わないパソコンですからこれで良しとします。パソコンといえば最近気になるのがWindows7だいたい名前がカッコよくないっすか?てか 速そうじゃね?(笑) クルマジャネッツウノ触ると欲しくなるので近寄らないようにはしているつもりです。 ( ̄Д ̄;;