• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスまんの愛車 [三菱 キャンター]

整備手帳

作業日:2022年7月16日

キャンター・E/Gオイル&エレメント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先ほどバイ○王まがいの作業を終えたキャンターですが、実は現時点でオイル交換時気を1000km少々越えてしまっていたので、これは即座に交換だ!
・・・からの、交換作業開始(爆)
2
今回はオイルとエレメントも交換します。
オイルはいつもの日産純正ディーゼルオイル(#30)で、エレメントは前もって購入していたストック品を使用。
3
交換作業を行うにあたり、キャブはチルトさせておきましょう(^o^)
4
ドレンプラグを抜き、古いオイルを排出します。当然ですが、真っ黒です(爆)

しかしながら吾輩、ここまでの作業で大きなミスをしておりました(T_T)
そもそもドレンプラグを外す時に下に潜りにくいな~とは思ってたんですが、いつもはユニックのアウトリガーを伸ばした状態ですき間を増やして潜っていたのです。今回はそのアウトリガーを失念したまま作業したから、当然下に潜るすき間が少ない・・・
5
なので一番手こずったのがエレメントの交換(汗)
下から作業出来ないし(既にオイル抜いてるからエンジン掛けられない)、上からやるにもすき間は極小(-_-;)これでかなり時間食ってしまいました・・・が、何とかエレメントの交換を終了(汗)
6
そこまで出来てしまえばあとは大した作業じゃないんですけどねぇ(^^;)
ドレンプラグも取り付け、新しいオイルを注入します。
7
4D35はオイル交換時は8リットル、エレメントは1リットルとゆうことですので、今回は9リットルのオイルを使用。結構な量使いますよね~(汗)
エンジンを掛けてオイルを循環させ、ゲージをチェック!
アッパーレベル丁度にきてますのでOK牧場!さらに漏れがないことも確認!
8
アウトリガーを伸ばし忘れたことですったもんだしたオイル交換でしたが、なんとか無事終了しました(^^;)
これで暫くは安泰でしょう(爆)

因みに現在のオドメーターは22万1千km少々であります。まだまだ走りますよ~(^o^)♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ取付

難易度:

テールランプ ASSY 交換 FE435

難易度:

車検(362,322km)

難易度:

ヘッドライト角目化

難易度:

Egオイル 交換

難易度:

タイヤ交換1回目

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日辺りから寒くなってきましたな~(^_^;)」
何シテル?   11/09 21:49
動く物と音の出るモノが大好物な変態オヤジです♪ 乗る事と弄る事、旨いモノ食べることとか最高ですね~(*^_^*)♪そんな悠々自適な生活を夢見つつ、日々変態道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今回のアルト燃費検証について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:23:17

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
2019年2月14日に漢買いした中古のキャンター全塗装・内外機関整備・荷台床板張替等々の ...
スズキ アルト 変態アルトバン (スズキ アルト)
ヤフオクで買ったHC11Vのボディのみ使用し、中身は元びったれ氏の愛車「エポリューション ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
後輩から格安で譲ってもらったセロー250(ツーリングセロー)です。 元々は後輩が直ぐに売 ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブT (三菱 ミニキャブトラック)
2022年の春に友人(山遊び仲間)から貰った車両です(爆) 元々前オーナー(ツレ)が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation