• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月05日

AC MINDS & Rc

4時半起床
5時に家を出て矢作ダムに向かいます。
うん?ヘッドライトが妙に偏ってる…
コンビニに停めて確認したら右側のライトが切れてる〜!

左だけでも走行に支障ない明るさはありますが、運転してて気になるし原因がわからないと落ち着かない。
仕方ないので一旦帰宅、8時まで2度寝してACさんに行ってきました。


ACさんで待つ事数分。
HIDのバルブが切れたかバラストがイカレタかと思っていましたが、原因はヒューズ切れでしたヽ(;´Д`)ノ
また切れても困るのでHIDの取り付け方法を再確認してもらいましたが異常なし…
ヒューズを新しくしてスイッチを付ければ普通に点くし、これは新しいLOTUSクオリティー?

そうそう、エリーゼのヘッドライトヒューズが左右で分かれてるのを初めて知りました。
一度に両方のライトが使えなくなるのを防げるので、左右で分けてるのにも納得かな。

待ってるあいだに新型エリーゼを見て気になるアイテム発見!

ELISEのエンブレム…これは私のにもつかえるし、今のシールよりはカッコイイヾ(`・ω・´)ゞ
注文しようと思ったけど、良く見てみると端が僅かに浮き気味。。。さすがLOTUSですよ、カウルの曲線に対応しきれてない・゚゚・(つД`)・゜・.。 とりあえず保留で…

スッキリしないけど仕方ないです。そのまま次の目的地 足助 に向かいます。


以前教えてもらってから、いつかは買いに行きたかった鶏肉専門店 花の木 です。
長野や茶臼山に行く時はいつも前を通ってるはずなのに、この目立つ看板に気付かないなんて…Orz

購入したのはコチラ

ほら、よく聞くじゃないですか? 店内で食べるのとお持ち帰りは味が違うって。。。
不味くないですよ。聞かれれば美味しいって言える味だと思います。でも、普通なんです。

追記:やはり出来立ては美味しいそうです。家が遠い人は持ち帰らず中で食べてきましょ〜


さてさて、来週はいよいよ↓の取り付けです。

その前に今の足回りを再確認する為にも、今週末は矢作ダムを目指します(予定)
今の予報は曇り。雨男の私が行くと…豪雨!?
行けそうなら6時半着で目指します。誰もいないかもしれないけど( *´Д⊂

追記:天気が微妙過ぎ&hattanさんや左京さんもみえないようなので計画を中止します。
ブログ一覧 | エリーゼ | 日記
Posted at 2010/10/05 16:39:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

本日は……
takeshi.oさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

この記事へのコメント

2010年10月5日 17:39
花の木 出来立てホッカホカを食べると美味しいですよ~♪
コメントへの返答
2010年10月5日 18:45
ホッカホカを食べてこれば良かったですね。
帰ったらジューシーさが無かったんです。やはり2時間はまずかったかなぁ( ´д`;)

次回は一人の時に挑戦してみます!
2010年10月5日 17:45
カメラ目線のワンコが可愛いですね~♪

4時半起床、5時に家を出る・・・
私なら寝坊して1日が終わりだな。(^∇^;)
日曜日、雨にしないでね!(爆)
コメントへの返答
2010年10月5日 18:50
ありがとうございます。
思わぬカメラ目線に私も釘付けになっちゃいました(大バカで〜す

数年前では私も考えられない起床時間デス
エリーゼに乗ってからよくまぁ変わったと、まわりからも言われています(´。`)

日曜日は雨にする自信ならあるんだけど(ぇ
最近洗車してないから、洗えばきっと♪
2010年10月5日 19:14
こんばんは~!

矢作に行けなくて残念でしたね(汗)何事も無くて良かったですが。
エリーゼのヘッドライトは左右でヒューズが別なんですね、一つ勉強になりました!もし片目になったら、球切れの前にヒューズを疑ってみます(笑)

写真で見ると、美味そうな鳥に見えますが・・・やっぱり出来立てが一番なんでしょうね♪

日曜は矢作に再チャレンジですか!?雨が降らないといいですね~。私は今週末は出撃できないので、晴れてもエリに乗れませ~ん(泣)
コメントへの返答
2010年10月5日 19:58
こんばんは(=゚ω゚)ノ

ワンコ連れて近くまで行ったけど、やはり一人じゃないと楽しめないのでダムはスルーしちゃいました。
無理して車の中でリバースされては…ね。

解ればメリットもあるのでしょうが、いきなり切れるとヒューズと思わないですよね!?
絶対バルブと思っていたので、週末は片目でダムかと思ってたので結果オーライかな。
切れたらヒューズの前にHID入れちゃいましょ♪

肉汁が出ちゃってたようで少しパサパサ感がΣ( ´д`;) ぜひ奥様と行ってみて下さい。

あらま…連休なのに乗れないのも辛いですね。
乗れない日が続くとストレスが貯まるので、夜の伊勢湾岸を○○して解消しちゃいましょ〜!
2010年10月5日 19:30
さすが、着々と物欲を満たしておられるようですね(笑)
新型エリーゼの小物パーツ、私も興味あります。
エンブレムはゴールドがあればすぐにでも注文したいくらいですが…
サイドマーカーやインテークのメッシュなど、安く入手できないかなぁ
(^o^;)ジュンセイパーツハ タカソウ
コメントへの返答
2010年10月5日 20:04
物欲は満たされていますが、通帳は一段と冷え込んでおります。いい加減本気で貯金をしなければ…ってズーッと言ってる気がします( ´д`;)

やはり小物は気になりますよね。
時期にアメリカ向けの特別仕様車も出るでしょうから、その時はゴールドタイプも期待出来るかも♪
サイドマーカーは私も気になってましたが、大きさは見てこなかったです。今のタイプと互換性があればいっちゃいたいけど…。

夏休みにむけて小物を色々仕入れてみません?
レポ早く読みたいなぁ(まるしさんに超期待
2010年10月5日 19:40
今日はカワイイお供付きだったんですね

花の木・・・気にはなってたんですよねぇ
保温バッグでもあればまた違うかもしれませんね
コメントへの返答
2010年10月5日 20:10
寂しい一人ドライブには最高のお供です♪
ただ山道を楽しめないし飯屋に入れない(ρд-)
せっかく美味しそうな蕎麦屋があってもスルーなんです。モッタイナイ!

本当の美味しさを味わうには知多半島までは遠いかもしれません。保温バッグがあっても肉汁は出ちゃうでしょうし…やはりお店で食べてきましょ
2010年10月5日 19:48
うわ〜

日曜日雨は勘弁してくださ〜いw

鳥、うまそうですね♪
でも焼き物は作りたてが良いのでしょうね
ジュージューいってるのが最高です。
コメントへの返答
2010年10月5日 20:14
私も日曜日は晴れて欲しいっす!!
その為にもしばらくは洗車もガマンガマン

って、もう2ヶ月以上洗ってないから気になりませんが(/ロ\;*)))

皮はパリッパリで出来立てなら最高だったと思います。
次回行けるなら店内で定食を狙ってみたいですね。
グルメサイトではかなり評価が良いので期待したいです。
2010年10月5日 20:06
今月末くらいにSLのフロント足回りの交換を計画してまして・・・・takanoさんのブログが「目に毒」です(笑)
コメントへの返答
2010年10月5日 20:16
そんな事言わずにドンドン逝っちゃいましょ〜
SLの足回りをやったら、次はエリもやってバランスをヾ(o・ω・)ノ
不景気な世の中、気持ちだけでも前向きにパーッと…あとで辛いけど(ρд-)
2010年10月5日 20:16
いきなり業務連絡w

ステッカー発注しました(;^_^A アセアセ…
コメントへの返答
2010年10月5日 20:20
おぉ、ついにいきましたか!
何色になったかとっても気になります。
やっぱりピンクかな((o(*´Д`*)o))

ACさん行ったついでに私も貼ろうかと聞いてきました。あの大きさのマーク+貼り作業で諭吉さん一人でOK! かなりぐらっときましたが堪えています(。-`ω-)
2010年10月5日 20:24
ワタシはメタポおじさんなので、から揚げに興味しんしんですひよこ目がハートビール

おお目あせあせ(飛び散る汗)‥ついに導入ですねウッシッシ
付けてすぐはタイヤ接地面が内に寄るのでexclamation&questionって感じるかもしれませんが、接地面が落ち着けば目exclamation×2間違い無しですウッシッシ
コメントへの返答
2010年10月5日 21:27
唐揚げも売ってました〜
欲張って半身を買わず、普通に唐揚げを数個買っておけばと( ̄^ ̄;)

やはり手元にパーツがあると落ち着きませんからねぇ。年内の予定が急遽前倒しになりました。
どんなフィーリングになるか今から楽しみですが、調子にのってまたガードレールと友達にならないよう気をつけます(o ̄∀ ̄)ノ
2010年10月5日 20:42
どこか短絡するところがあるとヒューズ
が切れる場合がありますよ。
基本的に過電流が流れなければよほど
ヒューズは切れないと思うのですけどね。。

長野方面に行くことだけはご勘弁を~

よし!今度食べに行ってこよう!
みんなで。。
コメントへの返答
2010年10月5日 21:34
そうなんですよ、私もどこか端子が外れたか皮膜が溶けたかと疑ったんですが、点検の結果異常無いのでスッキリしません。
ただ、車が車なのでショップの人も切れる事事態は珍しくないと言われました。私の仕事だと考えられないけど、LOTUSのクオリティを知ってると納得しちゃいそうです。

大丈夫ですよ。長野の手前までなので降るなら県内だけのハズ!って、降ったら私も行けません。
hattanさんが今週末は大阪なので少し決意が揺らいでいます。

ガッツリツーリングの帰りにでも寄ってみて下さい。出来立ては美味しい…と思います(´。`)
2010年10月5日 21:06
花の木は有名ですよ。
ゴルフの帰りに寄ったことがあります。
お店で食べる刺身はおいしいです。

僕は刺身だめなので食べてません。^^
コメントへの返答
2010年10月5日 21:40
今日ジャイリスさんのFitで初めて紫を見ました。
台数は多いはずなのに、紫は相当レアなんですね。

いろいろサイトを見てると、かなり有名な人気店みたいですね。今日も平日なのに駐車場はほぼ満車でした。

昔、スーパーで買って食べた記憶がありますが、やっぱり本場?の刺身は違うんでしょうねぇ。ちょっと覚えておきま〜す。
2010年10月5日 21:13
あれま(^O^)  丸焼きですね♪

鳥の目印は知ってましたが
止まった事がありませんでした~

おっ 今週末は矢作ですか~
おいらは大阪なの~ (T_T)

じゃ~
 その次の週も矢作 お願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2010年10月5日 21:50
丸焼きはさすがに多いので半身にしちゃいました。
それでも流石に多いですね。昼と夜で鶏尽くしです。

いつも走ってる道の途中なのに私なんて看板すら知りませんでした・゚゚・(つД`)・゜・.。
hattanさんの家からならまだ近いですし、ぜひ行ってみて下さい♪

あら〜大阪ですか(ρд-)
土曜日が曇り時々雨の50%
日曜日が曇りで40%
矢作まで行って雨は辛いので、ホントどうしましょ…。行きたいけど来週に持ち越そうかな(。-`ω-)
2010年10月5日 22:56

まるしさんと同じくゴールドのパーツがあったらグラっときちゃいます(笑)
コメントへの返答
2010年10月5日 23:51
黒いボディにはゴールドが栄えますからねぇ。
出たとしても1万円とか、ちょっとツッコミたくなる価格な予感!
あっ、もし発売になればACさんまで来てくれたり…? 期待しちゃいますよ〜(*´ω`*)
2010年10月6日 6:40
おはようございます♪

鳥の看板、私も気にはなってたけど入ったことないです。
今度行ってみよ〜っと(^^)


コメントへの返答
2010年10月6日 13:18
おはようございま〜す(=゚ω゚)ノ

ちゃんと気付いてだけでも凄いですよ〜
たしか良い感じのカーブの途中にあったので、いつもスルーしちゃうんでしょうね。

ぜひガッツリツーリングの〆に行ってみて下さい。
2010年10月6日 8:28
エンブレム見ました。。何気に2011年車は高級感だしてますよね。
ところで、最後の何??ドシロウトメに教えて下さい。。
コメントへの返答
2010年10月6日 13:21
フロントのメンテナンスハッチもネジが無くなりましたし、少しづつ普通の車に近づいてきましたね。
エンブレムはツメが甘いけど、値段次第でいっちゃいそうです(´∀`)

最後のはフロントのキャンバー角を増やす為のパーツで、ステアリングアームになります。
削り出しですが英国品質にドキドキです。
2010年10月6日 16:39
わんこが何気に可愛いじゃねーか!!

誘拐したくなったぞwww
コメントへの返答
2010年10月6日 21:08
可愛いでしょ〜(〃 ̄▽ ̄〃)
さすがに目に入れると痛いけどね。

誘拐しちゃダメですよ。
ハグだけでガマンして下さい(/ロ\;*)))

プロフィール

以前みたいにブログを書いてる時間がありません。 スマホで書くのも面倒ですし…なので自分の覚書として活用しようと思います。歳なのでいつ何を買ったか忘れないよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
まさか自分がミニバンに乗るなんて考えてもいませんでした。 車は軽くて小さい車が最高!大き ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ちょっとだけよく走るファミリーカーです。 乗り心地が良く、ドアが4枚あって大人がきちんと ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
エッセエッセのパワーをなめていました。 直線ではそれなり…って言うかもうちょっとパワーを ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
19年8月10日にエリーゼS納車 変わっているとは思いますが、日常の足としてエリーゼSに ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation