※いったい車に幾ら使ってるんでしょ・・・ってことで振り返ってみました(思い出せる範囲ですけどネ) 『こたっち号弄り』NO.パーツ ⇒ 本体価格(買った所) の順です★7.ウィンカーポジションシステム ⇒ @2980(ドンキ)9.ルーフラック ⇒ @24210(Y!とYH)10.ぽちっとガー ⇒ @2860(RSコンポーネンツ)13.セキュリティ(偽) ⇒ @1000(Y!)14.グロリア時計 ⇒ @500(Y!)16.サイレンバックユニット ⇒ @6480(八木澤さん)17.MEDIA PLAYER ⇒ @9800(サンコー)22.ランプペン青 ⇒ @1228(AB)24.ポジ球 ⇒ @300(Y!)25.イカリング ⇒ @3960(エルパラ)26.バルカンクロームメッキカバー ⇒ @2990(Y!)27.ハイマウントストップランプ ⇒ @3900(Y!)32.センターコンソールBOX ⇒ @1000(Y!)33.自動格納ミラーユニット ⇒ @3500(Y!)35.Fナンバープレートカバー ⇒ @105(Dイソー)36.Rナンバープレートカバー ⇒ @105(Dイソー)39.フォグランプバルブ ⇒ @1480(Y!)41.グリル ⇒ @1000(Y!)42.トップシェード ⇒ @999(クリーン企画)47.ヒールパッド ⇒ @105(Dイソー)49.アイライン ⇒ @4000(Y!)50.静電気対策 ⇒ @320(HOME'S)51.ドリンクホルダー ⇒ @333(YH)52.COACHエンブレム ⇒ @1510(Y!)53.Pカバー ⇒ @105(Dイソー)54.LONZAペダルセット ⇒ @1510(Y!)55.アルミパンチングプレート ⇒ @1000(Y!)57.スリットテープ ⇒ @380(HOME'S)63.ペンホルダー ⇒ @390(Y!)64.セキュリティステッカー ⇒ @350(HOME'S)65.オーディオコントローラー ⇒ @3980(たま工房)66.リアガーニッシュステッカー ⇒ @400(たま工房)67.KIDS in ステッカー ⇒ (たま工房)68(34).ウチガー ⇒ @598×2(YH)76.丸テール4灯化 ⇒ @2300(=8mm赤色/50本)(エルパラ)77.1列目カーテン ⇒ @980×2(Mr.MAX)78.スリットテープ ⇒ @380(HOME'S)79.yossy-R工房製 フットレストカバー ⇒ (yossy-R工房)80.yossy-R工房製 鍵穴隠し ⇒ (yossy-R工房)83.サンテカ製DTV-1600(ワンセグ) ⇒ @7220(Y!)84.AVセレクター ⇒ @365(Y!) 85.リアモニター ⇒ @2000(モニター=Y!) @3700×2(スタンド=Sクリエーション) @210(分配機=Y!)86.間接照明 ⇒ @500×2(YH) 88.パネルエンボス加工 ⇒ @950/m(スワニー)90.ブルーメーター ⇒ @150(SPADIST)91.GPSレーダー ⇒ @8511(Y!)92.リヤステッカー ⇒ @500(tomozaru工房) 93.ドアノブシート ⇒ @200(tomozaru工房)94.給油口ステッカー ⇒ @100(tomozaru工房)95.RG.netステッカー ⇒ @200×2(tomozaru工房)96.シートカバー ⇒ @980×2(Mr.MAX)97.LEDリフレクター ⇒ @1107(Y!)98.タイヤ&ホイール ⇒ @34500(Y!)ここまでの費用:156374円也その他に配線やらスプレー缶やらでもっと掛かってますけど、まぁ目安にします。貧乏金無しっス o(TヘTo)※足を運ばなくても購入できるインターネットってやっぱり便利ですネ! ほとんどネット購入(Y!=オークション)です♪ 車弄ったら、ボチボチこちらに更新していきます