• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月29日

オフにむけて幌装着!

オフにむけて幌装着! ご無沙汰してます。
いろいろとみんカラ以外の楽しみややることが増えてしまい、更新と徘徊に手が回っていないのが現状です・・・(^^;

お付き合いの相手や楽しみが増えるのはいいことですが、みんカラでの楽しみも忘れてはいけませんね。

さてそんな状態ですが今週末にお友達のマイケルさんがオフを企画してくださいました。
マイケルさんのオフは小規模であっても楽しさは他に負けないので何度も行きたくなります。
そこで週末の予定を変更して調整し、参加できる方向で進めてきました。

準備は少しづつ進めていますが、キャンプオフでもありますので、荷物が増えるため、今回乗っていく予定の三菱ジープJ-55の幌を閉じることにしました。

今年は8月にやっとフルオープンにでき、以後車庫に保管しながらオープンを楽しんでいたのですが、オフの荷物のためには幌を着けなければならないので、名残惜しいですが今年のオープンは終了です・・・。


最近のオープンカーに乗ってる人にしたら、幌の脱着がなぜそんなに大変なのかと思われるでしょうが、ジープの幌は外すのも、付けるのも結構大変だからなんです・・。

簡単にオープンが楽しめるとはいえないものでして(苦笑)

外すのは一人でも数分でOKですが、つけるのは2人でも20分はかかります。

慣れていない人が作業したり、幌が劣化していたり、縮んでいたらさらに苦労します。

そういう点は確かに実用的ではないですが、他のオープンカーと違って、ドアまでが幌ですし、幌を着けた時の室内空間もかなりのもので、その空間をしっかり支える幌骨をたてたりするものですから仕方ないともいえます。

着脱が容易ではないぶん、普段の実用性、オープン時の開放感と車の姿を大きく変えるのに貢献しているのですから、私は不満には感じていません。

車は便利で誰にでも簡単に扱えるのがいいに決まってますが、誰にでも簡単に扱えない個性ある車にこそ魅力が倍増するわけですから、不満に感じていないのかもしれません。
車にオールマイティさと無難さを求める方たちには個性ある車は車じゃないのかもしれませんが、私には個性ある車こそ車と思っていますので・・・(^^)

ところで、肝心のオフですが、10月3日~4日に京都の笠置キャンプ場であります。

一日だけの参加でも問題ないですし、コストのあまりかからない場所ですからご都合の良い方はぜひいらしてください♪

詳細はマイケルさんのページをご覧下さい!


ブログ一覧 | 三菱ジープ | 日記
Posted at 2009/09/29 14:54:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

本当にキターーー!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2009年9月29日 18:39
今晩は♪

幌の事、今回のオフ会の立役者のマイケルさんの事など、私の言葉足らない点を表して頂き、感謝します。

そう、楽しい仲間♪、私は楽しみしています。ご参加出来る方はぜひ!にと私からもね(^o^)

コメントへの返答
2009年9月30日 8:18
桜海老さんおはようございます!

天気が心配ですが、晴れ男が揃えば大丈夫?ですよね(^^)

楽しみで一杯ですが、楽しいことはすぐに過ぎてしまいますので、当日までゆっくり過ぎて欲しいなとも思っています!

ぜひ気をつけて来てくださいね”
2009年9月29日 19:02
菊桜さん、ヽ(゚ω゚☆))((★゚ω゚)ノこんばんは♪

プライベートでも中々忙しくされている様ですね~(^_^;)

インフルも流行真っ只中なので、

罹らない様お気を付け下さい。。。。(u_u)

あと、マイケルさんのオフ楽しんで来て下さい。。。。
コメントへの返答
2009年9月30日 8:21
オッティさんお久しぶりです!

いろいろと忙しいというか、楽しんでいるというかですが、またオッティさんの楽しい記事を楽しませてくださいね!

インフルは見えないので恐いですね。
これからの時期はなお気をつけねばなりませんね。
お互い罹らないようにしましょう!!
2009年9月29日 23:00
こんばんは(^^)

オフ会は個人的には残念ですが
思いっきり楽しんで来て下さい☆

楽しさ溢れるレポ
お待ちしております(^O^)/


ジープの幌は…
確かに大変…o(><)o

懐かしいなぁ~(#^.^#)

けど、おっしゃるとおり
魅力溢れる
めちゃくちゃいい車だと
オイラも思うです(^_-)-☆
コメントへの返答
2009年9月30日 8:27
エボてんさんおはようございます!

エボてんさんがいないのはすごく残念ですが次回を楽しみにしていますし、今回も思いっきり楽しんできます!

レポは書きたいと思いますが、雨で中止にならないように願いたいですね(^^;

幌はやった方なら分かりますよね・・・
でもあれがいいんですよ??

ジープをはじめ、エボを含めたいろいろな個性ある車には車種は違えど共通した魅力がありますよね。
だから車はやめられませんね☆
2009年9月29日 23:26
こんばんは~

オープンカーって憧れますよね~(^^

しかもジープはフロントガラスも倒せるので(危ないけど)なおさら気持ち良いんだろうなぁ~って思います。

メッチャ楽しそうなオフ会になりそうですね!
コメントへの返答
2009年9月30日 8:31
玄米さんおはようございます!

そうなんですよ、三菱ジープはフロントガラスも倒せるのが魅力の一つですね!

(危険でダメということになってますが)前倒しで走ると車じゃない体験ができます(爆)
あれは病みつきになりますね(笑)

また玄米さんもぜひデボに乗ってオフにいらしてください!
2009年9月29日 23:44
毎度ですッ♪

いよいよですね~、今から楽しみです(笑)
今回もジープが2台並びます、その光景も非常に興味深いです♪

実際にジープに触れて、走らせてみるとその魅力にヤラレてしまいますね。
少なくとも自分は見事に・・・(爆)
無難なクルマはそれなりに便利ですが、個性という意味では全く魅力を感じませんwww
強烈な存在感・個性的な乗り味など万人ウケはせずともそれがジープですよね~♪

コメントへの返答
2009年9月30日 8:36
マイケルさんおはようございます!

楽しみで一杯ですが、天気だけが不安です、
マイケルさんの力で雲を蹴散らしてきてください(^^)

ジープにランサーのショットがまた撮れるのは最高ですね!
個性ある車の集いになりつつありますが、それがこのオフの楽しみの一つかもしれませんね。

またメーカーを問わずいろんな車が集まるようになって行けばなおいいですね!
当日を楽しみにしています!
もちろん近江牛も調達予定です♪
2009年9月30日 7:26
おはようございます!

いつもありがとうございます!

相変わらずお忙しそうで大変ですね。

私も先日またフルオープンで颯爽と走るジープに遭遇しました。

やっぱりカッコいいですね♪
コメントへの返答
2009年9月30日 8:41
アクア ランサーさんおはようございます!

いつもありがとうございます!

いろいろと楽しみも増えてしまい、なかなかコメントを書けなくなって申し訳なく感じております。

フルオープンジープに遭遇されましたか!!
こちらではフルオープンどころか、ジープにも久しくあっていません・・・。

もちろん走られているはずですが会わないですね(^^;
そのかわりギャランフォルティスにはちょくちょく出会います。
でももっと出会わないと本当はいけませんよね(汗)

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation