• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月21日

三菱ジープで賤ヶ岳プチオフ

三菱ジープで賤ヶ岳プチオフ 大雨続きの梅雨も明け、今度は連日の猛暑です。
すっかり車を仕事にしか使わない毎日でしたが、梅雨明け前にようやく眠っていた三菱ジープJ-55を車検しました。
全然乗っていないことと保存用にと過保護にしている為、車はきれいですが、消耗部品等の劣化は避けられず、今回の車検を機に劣化部分の整備を行って再び新車同様の状態に甦りました♪

そのジープで、18日、ストラーダのライドローブさんとプチオフをすることになって、滋賀県北部で集合しました!


でもその日も暑くてエアコンの無いジープは停まると地獄でした(^^;
それでもジープにぜひ乗ってみたいとのご希望で、ジープに3人乗車して安土城の材を使ったお堂がある大崎寺へと向かいました。

この安土城の血天井を見るのがとりあえず目標の一つだったのですが、目前にして先日の大雨での土砂崩れで通行止め・・・ やむなく引き返しました(><)

OKならジープで突破もありえたのですが(笑)

仕方なく古戦場で有名な賤ヶ岳へ向かい、賤ヶ岳リフトで頂上へ上がることに。
私は4回目、約18年ぶりです。


低い山ですが結構急です。


戦没者のお墓などもあります。

頂上は・・・・何もありません。 自販1台だけです。
でもそこには、奥琵琶湖の自然豊かな美しい風景が広がっています!




頂上の展望を楽しみながら3人で時間を忘れて駄弁りました♪
久々に楽しく車の話もできましたし、やっぱり話や波長の合う人たちとの時間っていいな~と再認識(^^)

奥琵琶湖のきれいな風景の中、暑くはありましたがジープに乗って走るのは最高ですね♪


次回、7月31日にオフが開催されます。
改めて私のブログでも告知しますが、メーカー、車種は問わない小規模オフですので、ぜひ時間のある方は来て楽しみましょう♪
ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2010/07/21 18:26:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

道東オフ その②
なみじさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2010年7月21日 19:30
菊桜さん、☆コンバンワァ(o´д`o)ノ゙☆

プチオフお疲れ様でした~♪

展望台から見る琵琶湖は最高に良い眺めですね(^○^)

しかし、7月31日のオフ・・・。

遠いので行けず・・・>┼○ バタッ

広島と滋賀県がもう少し近かったらと感じます。。。。

自分の分まで楽しんで来てください。。。。
コメントへの返答
2010年7月21日 20:42
オッティさんこんばんは!

琵琶湖も特に北の北湖は水も景色もきれいなのでここからの眺めはいいですね。

遠いですからね・・・・
私も一度オッティさんのオフに参加したいのですが、距離だけは仕方ないですよね。
でもいつかオフでご一緒したいものです♪
2010年7月21日 19:45
奥琵琶湖、綺麗な景色ですね。やっぱり滋賀がいいですね~♪

早くお盆休みに帰りたいと思いました(^^

此方は光化学スモッグ注意報が発令されたりと、中々澄みきった空が見れず、ドライブも渋滞を避けるのに一苦労です(笑)

31日は行けないですが、お盆にご都合が合いましたら是非プチオフしましょう♪
コメントへの返答
2010年7月21日 20:44
こんばんは!
滋賀も都会的な南と自然豊かな北で風景も違い、地味だといわれながらも実に住みやすくていい場所ですからね!
私もドイツにいた頃はよくホームシックにかかりましたよ(^^;

お盆休みに時間が合いましたらぜひプチオフしましょう!
いろいろとお話聞きたいです♪
2010年7月21日 22:40
久々にお会いしたかったのですが
都合が合わず…(>_<)

大変申し訳ありませんm(__)m

31日のオフもレポ楽しみにしてますよ~♪♪♪



こういったプチオフも
人数少ない分、濃厚な会話が出来て
楽しいでしょうね~(^_-)-☆
コメントへの返答
2010年7月22日 15:20
エボてんさんこんにちは!

ざんねんでした・・・。
でも次回楽しみにしていますね!

31日はキャンプオフではなくなりましたが、オフレポまた書いてみたいと思います!

人数少ないと寂しいようですが、逆に濃い話しができて楽しいんですよね!
2010年7月21日 22:55
おばんです!

いつもありがとうございます!

ジープとストラーダのコンビ、なかなかいいですね♪

もし近くだったら、私もぜひご一緒したいところですが・・・・
コメントへの返答
2010年7月22日 15:21
アクアランサーさんこんにちは!
いつもありがとうございます!

家でも見られるコンビの顔ぶれですが、やはり友人の乗る車とのショットはまた余計にいいですね!

本当にいつも思います。一度アクアさんとオフしてみたいものです。
2010年7月21日 23:01
菊桜さん、こんばんは。

先日は、畑や山の仕事等でお忙しい中、ボク達の為にワザワザ時間を割いて頂いて、有り難う御座いました!

血天井は残念でしたが、ジープを運転させて頂いたり、古戦場を案内して頂いたりと、充実した一時を過ごすことが出来ました。改めて、菊桜さんに感謝です(^-^)

31日のオフ会、とても楽しみです!
当日は、すこし遅れて合流となりますが、熱く語り合いましょう!!

それでは、猛暑が続きますが、お体に気を付けて下さいね。

PS:何だか、サラダパンの味が妙に忘れられない今日この頃ですf^_^;
コメントへの返答
2010年7月22日 15:24
ライドローブさんこんにちは!
今回もありがとうございました!
すごく楽しかったです。

血天井は残念でしたが次回の楽しみということで!

31日は楽しみです。ウズウズしていますが楽しいことは一瞬で終わってしまいますので、待ち遠しいくらいが幸せなのかもとも思っています。

サラダパンねぇ~(^^)
確かに!
次に記事にしてみます!
2010年7月21日 23:08
こんばんは♪
奥琵琶湖気持ち良さそうですね。
私最近ジープに夢中です♪

まだジープなオフ一度も経験がありません。
31日本当に参加してみたいですが昼間仕事。。。
夜ユーロな夜会なんです(涙

滋賀県なら本当に近いので一度お会いしたいです(素
宜しくお願いしま~す。
コメントへの返答
2010年7月22日 15:26
こんにちは!

奥琵琶湖は自然豊かで今が一番いい季節ですね。

ぜひCHIGEさんもジープで疾走してください!

31日残念ですが、また他の機会にぜひ!
私もジープ拝見したいと思っています!
2010年7月22日 11:16
こんち!

お疲れ様でした!

琵琶湖方面は、昔走りに行きました。

安土城、賤ヶ岳・・・戦国時代って好きなんです!

プチオフ、実際にお会いするのは楽しいですよね!

    (^v^)V
コメントへの返答
2010年7月22日 16:08
ぶるーえんじぇるさんこんにちは!

戦国時代の史跡、こちらの方は多いですからね!
ぜひまたこちらの方へお越しください♪

オフすると楽しくて日々の嫌なことはリセットされ、いいことは残るような感じがしていいですね!
2010年7月22日 23:15
今晩は。ここは柴田勝家と秀吉の古戦場かな…間違いならすみません。
機会あればいってみたいです。
…残念でしたが、それ以上にジープ満悦と想像しています♪ (^0^)
コメントへの返答
2010年7月24日 17:09
桜海老さんこんにちは!
その通りです!
滋賀には古戦場が多いですので、また一緒に歴史めぐりしたいですね!

ジープをみんなが楽しんでくれて、ジープ好きは嬉しさ一杯です♪

プロフィール

「旧車も並べるイベント http://cvw.jp/b/320390/41387470/
何シテル?   04/23 18:12
 菊桜(きくおう)です。 メーカーでは三菱車が特に好きなクルマ好きです。   三菱車以外でも新旧の国産から外車まで好きですが、記事は三菱車中心に書いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ekカスタムが登場したので購入しました。ekスポーツの走りも面白いので同時所有していまし ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
昭和60年式の最終型。親父の所有するデボネアをそのまま免許取得後大事に乗ってきた車で、普 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
平成22年4月に買い換えました。 山や畑、営業にと大活躍のミニキャブバンです!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
 昭和56年式。免許取得時に乗ることになった車で、四駆とジープの面白さを教えてもらった車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation