• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく&にーなの愛車 [ホンダ CBR1000RR SC57前期]

整備手帳

作業日:2024年3月31日

CBR1000RR ステーターコイル・フライホイール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
1.その時は突然やってきたーー

外出先でエンジンがかからないトラブルに見舞われました。
電圧計を見ると11.5V…
感覚的に11.8Vだと頑張ればエンジンかかりますが、11.5Vは明らかに電圧不足です。
仕方がないので2速に入れて平地でバイクを引きながらダッシュ!
速度計が13km/hあたりでクラッチレバーを少し離しつつスロットルをちょい回しで何とか押し掛け成功しました。

電圧計を見て驚き、11.9Vしか出ていません。
しかもアイドリング状態だとどんどん電圧が落ちていきます。
4千回転くらいまで回すと12.2Vまで上がるのでまだ少しは発電できていそうです。

自宅まで約30km…ヒヤヒヤしながら何とか帰宅しました。

症状からステーターコイルの可能性が高いのでDIY交換してみる事にします。

SC57 CBR1000RRの持病、コイル焼け対策としてカウルのインナー側を全撤去して少しでも冷えるようにしたりしましたがそれでも焼けてしまうようです…。

ちなみにリコールで対策品に交換済みの車体ですが、やはり熱が凄まじいという事でしょう…。
消耗品と割り切って諦めるしかないです。
2
長々と前置きが続きましたが、本題に移ります。
忘備録となるように詳細書いていこうと思います。

2.用意するもの

◎ステーターコイル
AC GEN ASSY【P/N:31100-MEL-315】
内容物:
ステーターコイル×1
フライホイール×1

◎液体ガスケット
ジェネレーターカバーのシールに必要

Permatex Ultra Copper
シリコン系耐油ガスケット カッパー
【P/N:#81878】

◎フライホイールプーラー
フライホイールを外すのに必要

M20×1.5(汎用品)もしくは

ホンダ純正ロータープーラー
【P/N:07733-0020001】

汎用品はインパクトレンチなどの工具が必要になる場合があるので注意(後述)

モンキーレンチ・スパナを使用した外し方は推奨しません

◎8mm・10mmソケット/5mmヘキサソケット
8mm:ジェネレーターカバーを外すのに必要
10mm:コイルのワイヤクランプを外すのに必要

5mmヘキサゴンソケット:コイル本体を取り外すのに必要

◎バイクスタンド
作業中バイクを平行に保つために必要です。

◎トルクレンチ
手ルクレンチでも良いですが自己責任で…。

下記トルクに対応したレンチが必要です。
12N・m(コイル固定用)
103N・m(フライホイール固定用)

◎その他必要なもの

・カウルを外す六角ドライバー

・ゴムハンマー,スクレーパー
ハンマーはジェネレーターカバーを外すのに必要です。
スクレーパーは古いガスケットを取り除くのにあると便利です。ついでにヤスリもあると綺麗にできると思います。

・受け皿
ジェネレーターカバーを外すとオイルが垂れるので受け皿があると良いです。

・その他道具
必要に応じて。
3
CBR1000RR ステーターコイル・フライホイール交換
3.ジェネレーターカバー取外し

カウル脱着は省略します。
(カウルについているネジを外せば簡単に脱着可能です。特に隠しネジなどないので簡単に行えます。)

左図サービスマニュアルに従い、ジェネレーターカバーを取り外していきます。
注意点や写真解説は次の工程で説明します。

※※今回はココまでです※※

続きは2024/4月上旬ごろに掲載します

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエーター交換

難易度: ★★★

ラジエーター交換(追記)コアガード

難易度: ★★★

ホンダウルトラeクーラント補充!!

難易度:

プラグ交換!

難易度: ★★★

バトラックス ハイパースポーツ S23

難易度: ★★★

SC57 電動ファン強制スイッチ改造

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR400R cbr400r バッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3206628/car/3367963/7306353/note.aspx
何シテル?   04/14 22:05
スバルオーナーからBMWオーナーになりました! たく&になの2人で色々と投稿予定です! F30 BMW 330e i performance M Sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
2020/12/12納車M235ixdrive 大切に乗っていこうと思います! 今のと ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330e M Sport iPerformanceに乗っています! カスタムは特にしてお ...
ホンダ CBR1000RR SC57前期 ホンダ CBR1000RR SC57前期
ついに大型デビューしました! 憧れのセンターアップCBR1000RR! 夏になったら、東 ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
2輪免許を無事取得し練習も兼ねて購入しました。 まだ少ししか乗れていませんが、これから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation