
サーキットでのクラッシュから、今度はクラッチがそろそろ寿命、さらにはナビまでぶっ壊れてしまって、ワイヤレスイヤホン無くすし、高額なモノをぶっ壊したり失くしたり災難続きです。なんか呪われてるんですかね?
さっそくいつものイギリスのポルシェパーツ屋さんのdesign911でパーツをもろもろ発注。
クラッチディスクが倉庫に在庫ないとか出てるし、イギリスがコロナでやばいことになってるので、こりゃ時間かかるだろうなぁって思ってたらなんと発注から5日後に到着‥!12/22(火)に注文、12/26(土)には届いてました。
なんとまぁ早い。これまでは早くても2週間くらいはかかっていたものの、ぶっちぎりで最短記録。
年末でイギリス人も仕事早く終わらせたいからちゃちゃっとやってくれるのかな?
購入したものとしては、
・ザックス 強化クラッチ
・ザックス 強化プレッシャープレート
・ザックス リリースベアリング
のクラッチ3点セット、
他には
・クラッチセンター出しツール
・リアメインオイルシール(3000円もするのに間違って2個頼んじゃった‥)
・GT3用フロントブレーキダクト(フロントLR)
あとクリスマスのおまけで、ポルシェトラクターのカレンダー?をもらいました笑
オーダーリストはこんな感じ。
10%ディスカウント、送料1万円、配達時に5000円ほど税金払ってトータル9万円くらいでした。
強化品じゃなければ、同じサイトで大体2.6万くらいでクラッチ3点セットが売ってるのですが、どうせならとちょい強化クラッチにしときました。
こんだけ頼んで迅速な発送で、味のあるプレゼントまで貰えて安いですよね。
design911、おすすめです。
クラッシュでのフロント周り整備も相まって、金欠なのですが、あとはクラッチ交換工賃‥自分でやるか、ショップに頼むか‥。
Posted at 2020/12/27 13:49:12 | |
トラックバック(0)