• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月29日

『おもちゃのマーチ』が『おもちゃの街』にやって来た!!

『おもちゃのマーチ』が『おもちゃの街』にやって来た!! >日曜日、お台場でI-DOLLというドールのイベントに行ってきました♪


今回は朝霧と麻衣と由夢の他に、涼紫くんと、ぐりぽんさん、カッツーさんで参加…

涼紫くんは土曜日に痛車の忘年会に参加してた為、二日酔いで死んでたww


今回は麻衣と由夢の冬服を見に行きましたが、秋物ばかり…

あとはサンタさんのドレスや初詣用の着物…

なので、今回は無駄遣い無く、朝霧はお台場を後にした…


首都高の大宮方面と東北道の分岐で涼紫くん達と別れ、壬生で行われるノートのオフ会の会場に発進!!


バックミラー見ると、大抵マーチのすぐそばには居ない…

追い越し車線なのに50~100m離れて付いて来る…


やはり月の王国で作られてるスフィアラップが原因らしい…


たまにGTカーを思わせるとてつもない音のバックファイアが聞こえる…


全部高速使ったら、お台場からほぼ1時間半で壬生の会場に着いた…

会場に着くまでにかなり道に迷ったけど…



会場になんばさんが来ててビビった;;

なんばさんのドッペルゲンガーかと思ったしww

話したら本人だったw

bunnyさんがお台場付近から来たことに驚いてた;;

確か参加表明してたんだけど…

ってか、自分の知ってる人、みんな来ると思ってなかったらしい…

↑おい、(`□´)コラッ!


色んないじり方の刺激を受けたり…

あらまんさんに夜景の撮り方のコツを教えてもらったり…


夜は、ナイトオフやるらしいんですが、NOCKのメンバーはナイトには参加しないで帰宅フラグ…

ナイト参加したかったから、ナイト参加して良いですか?
と嫁に聞いたら、参加しても良いけど、ナイト参加したら金輪際一緒に寝ないし、オフ会も行くなと言われたので、メンバーと共に帰ることにww

夜は、家の近くのトレボー師匠と食べたステーキ屋さんで食事…


ここでも大量のコーン発生!!

あらまんさんが「朝霧ちゃん、やるねぇ!!」と笑ってた


洋平おじさんの話題で盛り上がったり…

今回のメンバー+師匠を呼んで第2回ステーキオフを開催することとなりました!!

そうそう…今まで実はマーチ12Sだったんですよ…w

今回、やっとこさ本当の12SにR(スカイラインのR)が付いて12SRになりました♪

そう…テールをR風のものに変えました♪

昼間は、純正じゃん…

今までのユーロの方が良い…と思うんでしょうけど…

ブレーキを踏んだ瞬間…4連丸型ブレーキランプが発動!!

まさに12SRのRはスカイラインを思わせるものとなりました♪

</a


年末に向けて色々準備をしてますが、年末オフにさんかされる方々、よろしくお願いします♪

その時Rのテールも見て行ってください!!



そろそろモーターショーですね…

1人じゃ行く気も無かったんですが、あらまんさんから誘いの声があったんで、行こうかとww



あ…そろそろ戻らないと麻衣の機嫌が悪くなるので…
では…
Bye-Bye♪|/// |(   )ノ| ///|ウィ-ン(自動ドア)
ブログ一覧 | 彼女とデート | 日記
Posted at 2011/11/29 21:35:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年11月29日 21:48
こんばんは(^^)ステーキオフ☆是非参加させてくださーい♪

わーステキRのテール♪自分も年末に向け色々仕込中です(^-^)

コメントへの返答
2011年11月29日 22:04
ステーキオフはあらまんさんや洋平さんも師匠と食べたいというリクエストがあったので、第2回ステーキオフinNOCK-7を行いますので、師匠の空いてる日をまた、前回みたいに教えて下さいるんるん

Rのテールはまだ正直見慣れていませんが、個人的には気に入っていますうれしい顔

年末オフ、楽しみにしててくださいわーい(嬉しい顔)
2011年11月29日 22:00
こんばんはわーい(嬉しい顔)夜

チョーグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)ビックリ(@ ̄□ ̄@;)!!
まさかお台場からナンテ冷や汗冷や汗冷や汗
でも嬉しかったわーい(嬉しい顔)手(パー)
テツさんぴかぴか(新しい)とこで
会ったいらいですもんねわーい(嬉しい顔)手(パー)
X'masバージョン黒ハート
いただきました目がハート黒ハート
おいらのノテ
実物見てどうでした冷や汗
あり得ないアルミホイールの履き方だと思いましたか冷や汗
実は…
定番です(笑)
旧車って思う人もいるけど
ノートのライダーはオーテック
カタチもチョビットぴかぴか(新しい)アメリカングッド(上向き矢印)
USっぽくがコンセプトです(笑)
アッexclamation( ̄□ ̄;)!!
誰にも教えてなかったのに
朝霧さんぴかぴか(新しい)
教えちゃった冷や汗(笑)
だからマフラーカッターも左斜め出しスラッシュカットウッシッシ手(チョキ)
BMWをイメージしてワンオフで冷や汗冷や汗冷や汗
朝霧さんぴかぴか(新しい)のマーチもこだわりが感じますほっとした顔
また遊びましょ
(^-^)/
コメントへの返答
2011年11月29日 22:18
お疲れ様でしたうれしい顔

Bunnyさんのノテ見た瞬間、正直旧車かと思いました…


しかもダウンサスであそこまでうれしい顔

どうみてもエアサスか、車高調でしょ冷や汗

でも、あぁいう変態的ないじり方、大好きでするんるん

流石です…Good jobexclamation×2指でOK


マフラーはカッターと思えませんあせあせ(飛び散る汗)

USなら、いつ頃オープンカーのノテにする予定ですか(爆)
2011年11月30日 0:21
日曜はお疲れ様~ヽ(´▽`)/

NOCK-7のメンバー何人か連れて行きますとしか、なんばさんとbunnyさんに話していなかったから、ある意味サプライズ的な登場だったね(笑)

ステーキオフ日程組まなきゃ(>艸<*)
コメントへの返答
2011年11月30日 23:40
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

なんばさんがいて逆にびっくりあせあせ(飛び散る汗)


今、水面下でステーキオフの予定も進行中…

その前にモーターショーオフがありそうな気が…(笑)

プロフィール

「Twitterより http://cvw.jp/b/320732/37896579/
何シテル?   05/16 17:49
インパルエアロをまとった12SRに乗ってます。 良くインパルマーチと間違われますが、純粋なインパルではありませんヽ(*^^*)ノ ウイングがニスモで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

脅威の激安ネットショップ:家電、カメラその他全品50%OFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 09:54:00
三芳 合同オフ 2010 11、20 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/27 08:23:20
☆NOCK-7☆2月定例会☆ ③完 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/27 08:12:12

愛車一覧

マツダ ロードスターRF Artemis Freyja (マツダ ロードスターRF)
一般的にはMAZDAロードスターRFという車らしいですが、個人的には、イタリアの架空メー ...
イタリアその他 ビアンキ ニローネ7 ミクちゃん号 (イタリアその他 ビアンキ ニローネ7)
クロスバイクでは物足りなくなり、初のロードバイクデビュー。 初音ミクカラーがあると聞い ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
会社の先輩がロードバイクに乗り換えるという事で、ヘッドライト、テールランプ、鍵、サイクル ...
日産 マーチ 日産 マーチ
12C(クリスタルブルー) リースで借りていましたが、色々といじっていました~

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation