• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosssのブログ一覧

2009年09月07日 イイね!

みちのくオフ会!

Momo_Takeさんと仙台に来てはじめてのオフ会です。

まさか仙台にST乗っている人なんていないよなぁ、って思っていましたが、いらっしゃいました。
過去に一度、国道4号で青フィエSTを見かけたことありました⇒Momo_Takeさんのだったみたいで。
Momo_Takeさんは、過去に某回転寿司屋で大阪ナンバー青フィエSTを見かけたことがあるそうです⇒私のだったみたいです。

ま、縁あってオフ会開催相成りました次第でございます。
集合場所は市内の泉ヶ岳、スキーシーズンではないので車野郎か二輪野郎くらいしか見かけませんでしたね。
訳あって早めに到着したので暇つぶしに内装をフキフキ♪
訳でもない限り内装なんて掃除しないので、これはこれでアリでした。

集合したあと、5分ほどの山岳路をランデブーしましたが、Momo_Takeさんのホームコースらしく、
またたく間にブッチギラレマシタyo・・・
走り込み過ぎじゃないですかぁ~?

写真撮影↓
こんなレアなショット、滅多に見られない!?


Momo_TakeさんのPzeroNero↓
外側の溝残1mm以下っ!
新品に交換されてもっとぶっちぎられるのもなぁっ!!




と思っていたら下界との気温の差で、私は腹部をやられ気味だったので、
そそくさと下山させていただきました(スミマセン)。

帰宅途中、Momo_Takeさん号を背後から激写↓
画的に面白い場所じゃなくてスミマセン!



また予定調整して行きましょう!
次回はもう少し長めに濃厚でもいいですねっ!!
Posted at 2009/09/07 22:24:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年01月11日 イイね!

タイヤテスト

今日はおとなしくX-ICEのテストドライブ(with職場の車好きMさん)。
ホントは欧州フォードオフ行きたかったですが・・・。

本日のコース↓


この時期でも仙台市街は積雪ゼロですが、当初の目的地、七北田ダム周辺まで行くと50cmほどの雪の壁でした~。

休憩中その1(byGRdigitalⅡ)↓


休憩中その2(Mさんの3S-GE搭載セリカ)↓


休憩後、予定変更で山形まで蕎麦遠征。
途中R48県境付近は雪の壁!(ブレブレすみません)↓


山形市内で蕎麦を堪能した後は山形道関沢IC(県境手前)まで下道で凍結路テスト。
流石に関沢IC手前はガッチリ凍結してました。。。
4速でトルク掛けずに登坂していましたが、結構な斜度も手伝って時たまESPランプが点灯(汗
でもカーブでは特に不安な挙動は無し!
まぁ及第点でしょうけども、同じ道を真夜中に下りたくはないデス。

再来週は月山越え予定!
(本日の走行距離190㌔、平均燃費13.8㌔/㍑)
Posted at 2009/01/12 00:41:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2008年03月30日 イイね!

嗚呼…

嗚呼…仙台到着!

んでもってディーラーにもいきなり到着!
理由は…(涙

でも千里店の倍以上の広さです(笑
Posted at 2008/03/30 18:47:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2008年03月22日 イイね!

あずき

あずき関西ラストツーリング!
で、あずき島に向け出港です。
日生→大部
Posted at 2008/03/22 07:08:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2008年03月21日 イイね!

大移動

大移動転勤先は関東だろうと踏んでいたら、目測誤りもう少し北でした。

関西の皆さん、大変お世話になりました!
気合いれてまた来ます!(その前にハコネ)
東北の皆さん、よろしくお願いします!



さすがに冬になったらスタッドレス買わないとなぁ
純正の15インチホイールは見た目よいマッチングですが、
高いみたいで・・・、マイナー車の宿命ですなぁ。
Posted at 2008/03/21 23:00:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ホットハッチ万歳!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
ホットハッチな?31歳です。 もうすぐ一歳の誕生日です、車の。
プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
小さいくせに迫力のリアビュー、最高でした。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation