• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Denden711のブログ一覧

2025年09月30日 イイね!

初秋のお出掛け

初秋のお出掛けあっという間に今日で9月が終了。

家の周囲も先週の日曜日から風向きが西風に変わり季節の転換が始まりました。
でも例年と違って日差しがまだ刺さる様に暑い・・・

一昨日の日曜日は季節の変わり目を狙ってお出掛け。
夏場は避暑地、秋は紅葉で混むだろう谷川岳天神平に行ってきました。



キャリーケースに入れればワンコもロープウェイに乗れるとのことで、ロープウェイからリフトに乗って天神岬の展望台へ。

風が冷たく少し涼しかったので、てんじんカフェでクラムチャウダーをチョイス。


高速使って往復200Kmほど走って燃費計はこんな結果。
Posted at 2025/09/30 22:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | STEPWGN | 日記
2025年09月29日 イイね!

キリ番ゲット

キリ番ゲット先月のキリ番ブログからちょうどひと月。
またキリ番ネタです。

実際には3週間くらい前に達成していたけど・・・

朝の通勤途中、ちょうど田んぼの中の脇道へ入れるタイミングで踏めたので、
ゆっくり撮影。

久しぶりにナビの『記念メモリー』が作動しました(^^♪
Posted at 2025/09/29 22:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | STEPWGN | クルマ
2025年09月06日 イイね!

完成~♪

完成~♪まずはパネル交換後、Windows11の仮インストール画面から。
新品パネルにリプレースで来たのでキレーナ新品相当に生まれ変わりました。



パネルの購入オクか密林からと思っていましたが、ユニット型番が明確な商品で安い物が無く、結局ヤフーショッピングから購入。
海外発送でしたが製品箱はパネルの5倍くらいの厚さでプチプチ3重巻き。
さらに箱の外側のコーナーにも緩衝材が付いている超厳重仕様でした。



パネル比較。
ユニット型番は同じですが、ロット違いなのか色々違います。
メーカーロゴが気持ち荒い感じで本物感が怪しい・・・



フレーム構造も違っていて、パネルが納まるのか少々不安・・・



不安がありつつも、映像・電源線を移植してPCフレームに組み込んでみたらすんなり組み上がって復活しました。
画像は保護フィルム付の仮組み状態。

あとは居間のPCからSSD引っこ抜いてセットアップするだけ。

結局、本体・メモリ・パネルの3点で3万弱・・・
楽天で売っている同型機より高くなりました・・・

でも、パネル交換の作業は楽しかった・・・
Posted at 2025/09/06 22:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月05日 イイね!

やってみた。

やってみた。今回入手したのはHPのEliteOne 800 G4 AIO

今まではDELLの第6世代を使っていましたが、Windows11には非対応って事でサポート終了前にギリ対応の第8世代PCに転換です。

7月末にフラッと入札に参加して1台入手。

調子に乗って2台目をうっかり落札してみたら見事にハズレを引き当て・・・

液晶パネルはユニット丸ごと交換すれば治りそうなので、先に入手した本体に不良パネルを交換してスイッチオン!
タイトル画像の通りパネル不良確定~



これが故障した液晶パネル。サムスン製の『LTM238HL06』
EliteOne 800 G4の場合はリアパネルを外して裏からパネルとフレームを固定しているネジを8本外すだけ。
あとは映像信号と電源のコネクタを外せば簡単に分離します。



液晶パネルのユニットラベル
CPU違いの同じモデルですがロットによって液晶パネルのメーカーは違う様です。
もう一方はLG製の『LM238WF2(SS)(K3)』



ちなみにパネルメーカーごとにパネル側の電源コネクタが違うので、パネル交換する方は現物確認して型番指定で買う必要があります。

型番で検索するとレノボやDELLのAIOで使っているパネルと同じ型番みたい。

パネルの相互交換で本体は問題なく使えるのが判ったのでいよいよ泥沼のパネル発注です~
Posted at 2025/09/05 22:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月04日 イイね!

やっちゃった

Windows10のサポート切れが迫ったので、自宅PCの更新でオクを物色。
メモリー無しのエラー音がしているジャンク品があったので、競り負けても良い感じの金額で入札。

ギリギリまで競られたけどなぜか落札出来たので、メモリーも調達してとりあえずブートメニューを立ち上げ・・・













ジャャ~~~~~~~~~ンク!!!

やられた~

メモリー無くても電源入れればモニター不良は一発で判るのに、商品説明になんも書いてなかった・・・

液晶パネルは故障&焼き付けアリの最悪のコンディション

ガラス面に傷が無かった&メモリーエラー音の確認が出来ていたから安心してたけど、ガッツリやられた~
判ってたら入札しなかったよ・・・

かろうじてブートメニューは出ているみたいなので、パネル変えれば使えるかも・・・?

一か八かでパネル購入なんて追い金なんか出来ないしなぁ~と思ってパネル交換の情報を収集してたら案外簡単に交換出来るっぽい。


じゃあ試してみるか



実はコレ、2台目・・・
Posted at 2025/09/04 23:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初秋のお出掛け http://cvw.jp/b/3212100/48687317/
何シテル?   09/30 22:08
Denden711です。よろしくお願いします。 今まで持っていた車  パルサー   シビック(EK9)  カローラ(AE100)  フィット(GD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] WIP No.252-補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 22:47:09
エアコン自己診断センサーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 23:44:58
[ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド]ホンダ(純正) メッキインナードアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 15:41:15

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
前車、RG1ステップワゴンから乗り換え。 クルスピの新車を契約する一歩手前まで行きました ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
カッパーブラウンスタイルの白 乗り換え検討中に試乗車として一回乗った車! まさか数か月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation