前回交換してから 3.000キロ経ったので
俺夏式でオイル交換っス
前回交換 122.542キロ
今回交換 125.545キロ
軽く暖機してオイルを温めたら
オイルチェンジャーでサクっと交換
キャップの裏側確認
穴から中も確認っス
抜いてる間にオイルの準備
今回使うオイルはコレ
Olexエンジンオイル 5W-30
narrowdeさんのエフェクターがたくさんあるのでブレンドしたくて
ベースオイルとして買ってみたんですよね
SP規格でVHVI100% なのが決め手っス
早速開けてみます
蓋が今までにない作りなので
どう開けるのか迷いました💦
回して開けるのか??
とも思いましたが
多分真ん中の蓋を外すのだろうと思いやってみました
正解でしたね
取っ手が出てきました
取ってを引っ張ります
固いので力いりますね💦
キャップをまわすと
中に栓があります
外してみます
オイルをジョッキに入れます
今回3.5㍑入れます
エフェクターを添加したいのですが
まずはこのオイルがどんな感じなのか
このまま使ってみます
入れました
どんな感じなのか
楽しみです
ブログ一覧 |
車 | クルマ
Posted at
2022/01/15 03:01:24