• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-HITO-の"ブルーのブラックスタイル" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2024年5月2日

カーフィルム施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
コスパ最高のフィルム
2
リアガラスは左右で2分割と3分割になってます。
3
石鹸水を霧吹きでたっぷりかけて貼っていきます。

施工前と後では差がはっきりと分ります。
4
ヘラを使って石鹸水と空気を慎重に抜いていきます。
5
施工後建物内だと何も見えなくなりました😀屋外だと少し見えます👀
6
初施工で少しはシワや空気も入りましたが、外からだとほとんど分からない程度なので🆗かな👍

これからの暑くなる季節に間にあったので良かったです👍

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンオイル入れてみた

難易度:

タイヤ点検【RK5】ではないですが

難易度:

ピラーガーニッシュ (B/C)塗装フィニッシュ品交換

難易度: ★★

バックカメラ取付

難易度: ★★

アームレスト交換(柄替え純正流用 N-BOX SLASH)

難易度: ★★

スパッタシルバー50貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月5日 6:32
こんにちは。
カーフィルム良いですね!
HITOさんの投稿良く拝見してますが、私がやりたいことをやっていて大変参考にさせていただいております。
私も近々透過率10〜15のフィルムはりたいと思っていますが、貼った感じ社内の温度変化等は感じますか?
赤外線カット率が高いちょっと高いフィルムを買うか迷い中です…
コメントへの返答
2024年6月5日 15:51
こんにちは。
閲覧コメントありがとうございます。

フィルムを貼った感じですが、1人で運転している事が多い為、運転席での温度変化はそこまで分かりませんが、家族が後部座席に乗った時の感想としては直射日光が前よりも眩しくない&暑くないと言っています。

また、純正に比べて外からは見えにくくなったのでプライバシー保護としては満足です。

今回使用したフィルムが格安なので耐久性はこれからですが、私としては満足です。

業者施工された方には、自分施工して失敗したリスクを考えれば、安価フィルムで良かったと言われました。

ご参考になれば幸いです。

プロフィール

「お祓い http://cvw.jp/b/321330/43735866/
何シテル?   02/16 16:20
スポーツ系を一旦お休みして、ファミリーカーになりました。今度はミニバンlifeを楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

資金不足w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 09:53:15

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ブルーのブラックスタイル (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2020年2月1日納車。 スパーダ・クールスピリット ホンダセンシング ブラックスタイ ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
2009年11月20日納車。 H18年式、6MTのGTです。 前愛車のウィングロードを1 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
エアロ:エボⅤ純正 テールレンズ:エボⅤ純正 ガーニッシュ:エボⅤ純正 アルミ:サーキュ ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
4年9ヶ月お世話になりました。ステーションワゴンの使い勝手の良さをたっぷり教えてもらいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation