• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダニ-の愛車 [三菱 FTO]

パーツレビュー

2020年7月5日

YUPITERU ADR-200c  

評価:
5
Yupiteru ADR-200c
オートバックスのセールで最も安かったので購入しました。
DRY-ST2000cのオートバックス専売モデルのようです。
画像はメーカー公式サイトより引用。

Full HD (200万画素CMOS)
HDR搭載
GPS Gセンサーあり
と、基本性能を備えています。
オプションで駐車中の動体検知撮影もできるようです。

モニタは2.0インチでボタン操作もしやすいので便利です。

以下、マツダデミオに取り付けた [COMTEC ZDR-022] と比較してレビューします。


○満足している点
・衝撃録画の頻度が低いためうるさくない。
 COMTEC ZDR-022は録画開始が0.6Gからですが、ADR-200cは1.0Gから録画します。設定によって0.5~5.0Gまで変更できます。

・録画開始のとき「ピーッ」と鳴るだけでうるさくない。
 これは後述する悪い点と関連するのですが、操作を行うと電子音が鳴ります。
 一方でCOMTEC ZDR-022は「衝撃録画を開始します」とか色々しゃべっていました。この衝撃録画の頻度が高いため、使っていると少しうざったく感じることがありました。

・映像の画質がいい。
 COMTEC ZDR-022で映像を確認していないので比較にはなりませんが、ドラレコとしてほとんど問題ないレベルの画質だと思います。
 次のポイントで満足しています。
 ▶️LEDの信号機を写しても消えない点
 ▶️音声が車内で聞こえるのと同じように録音できている点
 ▶️GPSと連動してドライブコースを確認できる点
 ▶️夜間でも前走車のナンバーを視認できる点
 ちなみにPC用ビューワソフトはwindowsのみ対応しています。


○改善してほしい点
・直感的な操作がしにくい
 ADR-200cにはボタンが6つ付いていますが、イベント録画の開始、メモリーの保護、RECモードへの復帰など慣れないと使いにくいです。
 またどの操作をしても同じような電子音がなるので、きちんと操作が完了したかチェックする必要があります。


色々と書きましたが、フロントだけとりあえず付けたい人にとって大変コスパがいい商品だと思います。
おすすめです。
  • 2.0インチのモニター
  • 録画時間は約1分間。
    最長で1分30秒間録画する。
購入価格10,998 円
入手ルート実店舗(オートバックス)

このレビューで紹介された商品

Yupiteru ADR-200c

4.37

Yupiteru ADR-200c

パーツレビュー件数:41件

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ドライブレコーダー の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

Yupiteru / Super Night SN-TW9700d

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:28件

Yupiteru / ドラカメ DRY-R5

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:87件

Yupiteru / marumie ZQ-25

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:14件

Yupiteru / DRY-ST1100c

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:27件

Yupiteru / DRY-TW8700d

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:15件

Yupiteru / marumie Q-31R

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:23件

関連レビューピックアップ

三菱自動車(純正) オイルフィラーキャップ(輸出仕様)

評価: ★★★★★

RISLONE オートマチックトランスミッションリペア

評価: ★★★★★

三菱自動車(純正) リヤガーニッシュ

評価: ★★★★★

VeilSide Rear Bumper Spoiler

評価: ★★★★★

HIRO HIRO SUPER SILHOETTE REAR WING

評価: ★★★★★

Linda / 横浜油脂工業 ラジカルコート

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #FTO ブレーキキャリパー レグナム化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3215132/car/2952067/6578906/note.aspx
何シテル?   10/09 07:37
ダニ-です。よろしくお願いします。 無言フォローすみません。 サンデードライバーなので腕前は残念です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォッシャータンク、小型、軽量化.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 20:39:11
Z33用HPIオイルクーラーキット取り付け1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:10:29
スカイラインクーペv35 ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 13:52:27

愛車一覧

日産 スカイライン めんパト (日産 スカイライン)
FTOから乗りかえました。 トルクがあってパワフルで運転が難しいです。 備忘録として細 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱 FTO GPバージョンR エアロシリーズ 譲ってもらったマツダ デミオから乗り換 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオ Casual Aeroactive 1.3L 5MT 私がはじめて所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation