• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月09日

どうでしょ〜(* ̄m ̄)

どうでしょ〜(* ̄m ̄) 先日試しにカバー買ってみました
(^∀^)







寒い日はフロントガラス凍結するため以前はぬるま湯をペットボトルに入れて溶かしてたんですが面倒くさい
(´・ω・)






でカバーつけてみたら凍結しないのに感動〜取り外しも数十秒なので急いでる時でも大丈夫でしたね
(〃∀〃)ゞ






ただ思ったより薄手なので耐久性は不明です
Σ( ̄Д ̄ )
ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2013/01/09 20:36:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年1月9日 20:49
自分は直接、水道水を掛けてますが…!
( *・ω・)ノ
コメントへの返答
2013年1月10日 15:15
我が家はマンションのためそれができないんですよね(汗)

周りの方々も色々な方法で溶かしてますが・・・これが手っ取り早いかなと(苦笑)
2013年1月9日 21:44
こんばんは。


こちらでそんなことをしたらガチガチに凍っちゃいます。

カバー我が家でも使っています。
風の強い日は役に立ちませんけど。

このところ気温が低いのでガラスに水滴が付かないのでカバーの必要がないんですけどね。

コメントへの返答
2013年1月10日 15:17
こんにちは〜


そちらでそういうことしたらフロントガラス凍結ですよね(汗)


うちも付く日と付かない日あるんですが朝焦りたくないのでだいたいカバーしておきます(苦笑)
2013年1月9日 21:51
近所ではいらない布とか毛布とかド~ンとかかってますよ!
コメントへの返答
2013年1月10日 15:18
それも考えたんやけど置き場所がね〜(苦笑)


なのでたためるこれにしたよ(笑)
2013年1月10日 9:53
僕は律儀に毎回ボディカバーしてますw

最初は結構手こずってましたが、今では慣れたもんで(・∀・)

あ、明けましておめでとうございます(笑)
コメントへの返答
2013年1月10日 15:19
ボディカバーは慣れるまでが手間かかるからね(汗)


ってか面倒くさい(苦笑)


あけましておめでとうございます(笑)
2013年1月10日 15:57
トラックですが・・いらない毛布を掛けたりしてましたね
コメントへの返答
2013年1月10日 16:39
毛布でしたか。

我が家も考えましたが外したの置き場所が無いんですよね〜(汗)
2013年1月11日 18:12
ピラーにキズ付かないよう
ご注意を・・・。


耐久性は結構あります。
(以前使用済み)
コメントへの返答
2013年1月11日 20:28
色々気を付けておきます(笑)


数シーズン使えたらいいかな〜って位に考えてますがどれほどもちますかね(汗)

プロフィール

「教官殿それは教えても(;´・ω・)ウーン・・・ http://cvw.jp/b/321690/48596144/
何シテル?   08/12 20:59
リョーマ様です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冷却ファンとインタークーラーにファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:11:11
プッシュンRの分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:03:19
EJ系とFA系のエンジンルーム周りの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:56:37

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 (スバル WRX S4)
こだわりのサンルーフ付き ステップワゴンのシートでは腰が痛くなり人数乗せることも無いの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2007年9月12日納車された青いコペンですうれしい顔 極たま~にお山に行ってますわーい(嬉しい顔) 玉数 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
コペンでは人数搭載能力の限界だったので買いました 中古車で走行距離少な目だったのがあ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成22年5月納車 走行距離3000キロの上物でした(苦笑) TYPE-Sがよかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation