• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月10日

新型車(;°□°)!

新型車(;°□°)! 昨日大阪からの帰りに新型に乗りました







阪急電鉄って地元の私鉄ですがこの新型車輌が偶然来たので乗りました






新型車輌はモーターが静かになってて電灯類がLED化されてましたね
( •̀∀•́ )✧





乗って言われればわかるんですが・・・最近の車輌って液晶ディスプレイ標準装備ですごいな〜って関心してました(苦笑)





そういえば大阪から出る時に携帯カメラやデジカメで撮影してる鉄な人居てましたね〜って俺もなのかな??(苦笑)
ナヌッΣ(・ω・;)
ブログ一覧 | 戯言 | 日記
Posted at 2014/02/10 21:29:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年2月10日 21:46
こんばんは。

おしゃれな車両ですね。

こういう車両、岩手に来るのは何年先になるやら。
コメントへの返答
2014年2月10日 22:53
こんばんは〜


なんか外観も内装も昔からこだわりある私鉄です(笑)


宝塚歌劇団の親会社と言った方が有名かもしれません(苦笑)


岩手の鉄道も趣きあると思うのですが
(゚∀゚)o彡゜
2014年2月10日 23:07
新車に興奮して
旧型を懐かしく想ったり・・・、

電車もクルマと似たような部分
ありますね。
コメントへの返答
2014年2月11日 15:32
新しいのもいいですが古いのも趣きあっていいんですよね〜(笑)


まあ少し古い型式のなら小改装されて走ってますが(苦笑)
2014年2月11日 1:37
いつも出張はJRでっ…
( *・ω・)ノ

阪急は乗る事ないな…
コメントへの返答
2014年2月11日 15:33
JRも楽なのですがよく人身事故で遅れるのと運賃が高いのが難点です(苦笑)


私鉄もたまにはおもしろいですよ(笑)
2014年2月11日 17:24
カメコは撮り鉄じゃなくて

リョーマ様のストーカーじゃないですか?
コメントへの返答
2014年2月11日 19:16
俺撮影されてたんですか!!(笑)


ストーキングされたらくろさんに相談したら円満解決してくれるんですよね(苦笑)
2014年2月12日 13:48
京都とへ抜ける時き阪急使いましたがハイタッチが「スピードの出し過ぎに注意しましょう」と言いました。ってことは110キロ出してるってことかと仰天しました。新幹線でない路線で言われたのは初で関西の凄さを改めて実感しました。
コメントへの返答
2014年2月12日 20:25
コメントありがとうございます。

普通車両でも確か一区間80キロ以上出してた気がします。

関西で初・・・関西人はせかせかしてるので??(違ww)

プロフィール

「家の事を(´・ω・)=3 フゥ~ http://cvw.jp/b/321690/48638571/
何シテル?   09/06 20:36
リョーマ様です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

冷却ファンとインタークーラーにファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:11:11
プッシュンRの分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:03:19
EJ系とFA系のエンジンルーム周りの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:56:37

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 (スバル WRX S4)
こだわりのサンルーフ付き ステップワゴンのシートでは腰が痛くなり人数乗せることも無いの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2007年9月12日納車された青いコペンですうれしい顔 極たま~にお山に行ってますわーい(嬉しい顔) 玉数 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
コペンでは人数搭載能力の限界だったので買いました 中古車で走行距離少な目だったのがあ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成22年5月納車 走行距離3000キロの上物でした(苦笑) TYPE-Sがよかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation