• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月05日

業者決定(≧w≦;)

業者決定(≧w≦;) 今日引越し業者決定しました(笑)







ちなみに大手のよく名前聞くところではございません(苦笑)






でオプションでエアコンの配管カバーの設置もお願いしましたよ






2階から1階の室外機に配管落とすので色々手間かかりそうですね〜(汗)
ε-(;ーωーA フゥ…





さて箱詰め頑張らないとな
(゚∀゚)o彡゜
ブログ一覧 | 住宅 | 日記
Posted at 2014/03/05 20:45:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

おはようございます!
takeshi.oさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2014年3月5日 20:53
家はブラウンの配管カバー色…!
( *・ω・)ノ

消費税アップ前に引っ越しする人が多い…ミタイナ!
コメントへの返答
2014年3月5日 21:14
我が家はアイボリーにしました(笑)


さすがに消費税アップ前に引越しできないのでそこは仕方ないんですよね〜(苦笑)
2014年3月5日 21:38
こんばんは。

そういうオプションも有るんですか。
さべつかを図るために各社いろいろ考えているんでしょうね。
コメントへの返答
2014年3月5日 21:44
こんばんは〜


各社色々自社の売りを言ってましたね


何社かはカバー付けれますというオプションありました


あとはエコなボックス使ってますとか養生シートが分厚いとかでしたね(苦笑)
2014年3月6日 9:56
おコメはもらっただけで
やめたのですね。
(笑)
コメントへの返答
2014年3月6日 15:21
お米のとこはお値段が・・・


サービスは良さそうですがコストが(汗)
2014年3月6日 17:53
餅は餅屋

電気屋さんにすれば毎度のことで

どうってことないんだと思いますよ。
コメントへの返答
2014年3月6日 20:21
穴開けとか電気屋に頼もうかと思ってたのですが引越し業者にしました(苦笑)


まあ結局引越し業者からの電気屋来るんですが(笑)

プロフィール

「教官殿それは教えても(;´・ω・)ウーン・・・ http://cvw.jp/b/321690/48596144/
何シテル?   08/12 20:59
リョーマ様です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冷却ファンとインタークーラーにファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:11:11
プッシュンRの分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:03:19
EJ系とFA系のエンジンルーム周りの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:56:37

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 (スバル WRX S4)
こだわりのサンルーフ付き ステップワゴンのシートでは腰が痛くなり人数乗せることも無いの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2007年9月12日納車された青いコペンですうれしい顔 極たま~にお山に行ってますわーい(嬉しい顔) 玉数 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
コペンでは人数搭載能力の限界だったので買いました 中古車で走行距離少な目だったのがあ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成22年5月納車 走行距離3000キロの上物でした(苦笑) TYPE-Sがよかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation