• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月19日

怖いな〜(;°;ω;°;)

怖いな〜(;°;ω;°;) 今日はお仕事でした






朝いつもの通勤ルートを車で走ってたら前を走る大型ダンプがフラフラしてて怖いと感じました(汗)






巻き添え食らっても嫌なので離れてたのですがよく見ると後輪タイヤに何か挟まってるような・・・






信号待ちの時に見るとタイヤとタイヤの間に石というより岩みたいなのが挟まってましたね
(画像はイメージ)






ダブルタイヤってこういうの良くあるのでしょうかね〜(汗)








教えようと思ったのですがタイミング悪く信号変わってダンプが曲がって行ったので教えれませんでしたが大きな物が飛んできたら怖いよなと思った出勤途中でした
∑(゜△゜;)
ブログ一覧 | 戯言 | クルマ
Posted at 2015/12/19 21:06:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

そうだ、娘の所に行こう
大十朗さん

町の中華屋さん
猫のミーさん

まさか。
ターボ2018さん

まいこサンで同好の士のクルマ趣味に ...
P.N.「32乗り」さん

小江戸川越を堪能す
ゆぃの助NDさん

🍽️グルメモ-1,156- デリ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年12月19日 21:37
確かに…(・∀・)ノ

京奈和の工事してて、ダンプの後ろを走るのは、怖い…ヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2015年12月20日 14:46
ダンプカー怖いですよね(汗)


何か飛んできても突然だと避けれないでしょうし(滝汗)
2015年12月19日 21:58
こんばんは。

危ないですね。
こんなのが直撃したら...

運転手もなにかおかしいと気付く筈なのに。
コメントへの返答
2015年12月20日 14:48
こんにちは〜


このイメージ写真よりも大きかったんでそんなのが何かの拍子に飛んできたらと思うとゾッとします(滝汗)


運転してて何かおかしいと気付いてくれたら良いんですが後輪だと気付きにくいんでしょうかね(汗)
2015年12月19日 22:53
基本的にトラックには近づいたらいかん!!
コメントへの返答
2015年12月20日 14:49
ダンプカーとタクシーとバスの後ろは走らない方がいいと両親にも言われてます(苦笑)


巻き添え食らったら嫌ですし(滝汗)

プロフィール

「三角パイオォ(*˙꒫˙* ) http://cvw.jp/b/321690/48776262/
何シテル?   11/21 21:16
リョーマ様です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

冷却ファンとインタークーラーにファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:11:11
プッシュンRの分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:03:19
EJ系とFA系のエンジンルーム周りの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:56:37

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 (スバル WRX S4)
こだわりのサンルーフ付き ステップワゴンのシートでは腰が痛くなり人数乗せることも無いの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2007年9月12日納車された青いコペンですうれしい顔 極たま~にお山に行ってますわーい(嬉しい顔) 玉数 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
コペンでは人数搭載能力の限界だったので買いました 中古車で走行距離少な目だったのがあ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成22年5月納車 走行距離3000キロの上物でした(苦笑) TYPE-Sがよかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation