• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月17日

撮影に(;´Д`)

今日はチビちゃんの生後100日記念ということで写真撮りに行ってきました





そういうのはどうなのかと思ってましたが最初は大丈夫だったんですがフラッシュに驚いたのか途中からグズってました(滝汗)





カメラマンの人とかスタジオのスタッフさんもあやしてくれたのにダメだったみたいでギャン泣きしてました(汗)






インターバル挟んでいけるかと思ったのですが結局最後までダメだったのでスタッフさんが日を改めてとの提案があったので違う日にという事で帰ってきましたよ





やはり初めての場所で知らない人が居てると緊張したようです






次回はちょっと慣れてくれたらと思いますが無理かな〜(苦笑)
∑( ̄Д ̄;)
ブログ一覧 | 子供 | 暮らし/家族
Posted at 2016/08/17 23:41:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2016年8月18日 0:34
こんばんは。

どうなんですかね。
赤ちゃんにフラッシュは。
ちょっとかわいそうです。

コメントへの返答
2016年8月18日 18:21
こんにちは〜


嫁さんがやりたいという事で行きましたがチビちゃんにはかわいそうな事しました(汗)


母親として残しておきたいんでしょうが怖がってたらそりゃ泣きますよね(滝汗)
2016年8月18日 8:13
スタジオありす〜とか?

うちも近場のスタジオでそれぞれやったなぁ。
最後に七五三やってそれ以降は撮影シテナイヨ。
コメントへの返答
2016年8月18日 18:22
なんかスタジオアリスは嫁さん苦手なのか行きたがらないんで普通のお店で撮りました


フラッシュ撮影だからどうしてもびっくりしてしまいますよね(滝汗)
2016年8月18日 16:55
ウチも3ヶ月くらいで、お宮参りの時にスタジオで写真撮りました!

同じく最初はぐずってましたが、スタジオの人がうまくあやしてくれたおかげで、なんとか無事に撮れました。

やっぱりフラッシュに驚くんですかね・・・
コメントへの返答
2016年8月18日 18:24
なかなか撮影って難しいんでしょうね〜


チビちゃんとしてはフラッシュで驚き知らない人が居て驚きしてましたから(滝汗)


あやしてくれたんですがチビちゃんは泣き止まなかったです(苦笑)
2016年8月21日 7:05
おはようございます、

ちょうど人見知りする
時期ではないでしょうか?

と言うのも、親戚に赤ん坊が
おりまして人見知りするのですョ・・・。
(笑)
コメントへの返答
2016年8月21日 20:20
こんばんは〜


人見知りもありますね〜


たまに嫁さんの友達とか遊びに来ても泣く事がありますし(滝汗)


人見知りされて泣かれるとショックじゃないですか??(苦笑)

プロフィール

「やっぱりそうなるよね( ̄▽ ̄;) http://cvw.jp/b/321690/48551218/
何シテル?   08/10 23:17
リョーマ様です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プッシュンRの分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:03:19
EJ系とFA系のエンジンルーム周りの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:56:37
強化ラジエーターへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 11:59:58

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 (スバル WRX S4)
こだわりのサンルーフ付き ステップワゴンのシートでは腰が痛くなり人数乗せることも無いの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2007年9月12日納車された青いコペンですうれしい顔 極たま~にお山に行ってますわーい(嬉しい顔) 玉数 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
コペンでは人数搭載能力の限界だったので買いました 中古車で走行距離少な目だったのがあ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成22年5月納車 走行距離3000キロの上物でした(苦笑) TYPE-Sがよかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation