• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月02日

太陽光発電(; ・`д・´)ナン…ダト!?

太陽光発電(; ・`д・´)ナン…ダト!? 昨日ハウスメーカーから封筒が届き重要なお知らせって書いてあったので読んでみると太陽光発電の売電が変わります??みたいな事が書かれてました





なんでも今月末までに計画書なるものを出さないと認定取り消しになるかもってことで慌ててパソコンからアクセスしました(売電もそれなりに我が家の家計を助けてくれてるので)





でハウスメーカーからの書類とにらめっこしつつパソコン操作してましたが途中何度かチビちゃんの妨害にあうという(汗)





なんとか画面上での書類が終わったと思ったら家の設計図やら太陽光発電システムの見積書やらをアップロードしろって
|艸゚Д゚| ナヌ!!





結局1時間くらいかかってなんとか終わりましたが疲れましたね






みなし認定業者っていうワードで調べたホームページがわかりやすく書いててくれて助かりました
(゚ー゚)(。_。)ウンウン
ブログ一覧 | 戯言 | 暮らし/家族
Posted at 2017/09/02 20:48:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三種ツーリング!
レガッテムさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

当選!
SONIC33さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2017年9月3日 12:19
こんにちわです
ナルホドそんな面倒な
コトをしなくてはイケナイのですね、

「ネットで応募」とかありますが
こういうの見るだけで
イヤになってしまう私には
とてもムリなハナシだと
思いました(苦笑)。
コメントへの返答
2017年9月3日 15:34
こんにちは〜


なんともめんどくさい話でした


やらなくてもイイみたいと書いてるページも見かけましたがもしそれで認定取り消しとかになったらとパソコン打ち込みやりましたよ(苦笑)
ε=(・д・`*)ハァ…
2017年9月3日 21:32
太陽光発電は、既存の契約者の方も料金体系が変わるようになってきたんですか・・・

我が家も今の家を建てる際、発電パネルつけるかどうかで結構悩んだんですが、父親の「いらない」の言葉でつけないことに決断されました(苦笑)

震災後の電気代金の高さを考えると、つけといたほうが良かったかなと思うのですが、料金体系が変わるとなると悩ましいですね・・・
コメントへの返答
2017年9月3日 22:54
太陽光発電我が家は俺が付けたかったので付けました


たぶん太陽光発電に投資した金額をプラスに出来るのかというのはありますが原発とかに頼るのならという思いもありました



料金表も税率が変わったりしてそれに伴うのもあるのかなと思いましたね


ただまたやってって言われてもパソコン打ち込み嫌ですが(苦笑)
2017年9月4日 23:15
こんばんは。

お疲れ様でした。

太陽光発電も最初は煽って置いて申込みが殺到すると手のひら返し。
踊らされる方は堪りません。
コメントへの返答
2017年9月5日 23:19
こんばんは〜


本当にこれはたまりませんでした


太陽光発電つけた方がみたいな感じにしておいて多くなったら原発要らなくなって色んなところでおいしい思いをする人たちがいなくなるからかややこしいことをするんでしょうかね
┐(´д`)┌ヤレヤレ

プロフィール

「教官殿それは教えても(;´・ω・)ウーン・・・ http://cvw.jp/b/321690/48596144/
何シテル?   08/12 20:59
リョーマ様です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冷却ファンとインタークーラーにファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:11:11
プッシュンRの分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:03:19
EJ系とFA系のエンジンルーム周りの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:56:37

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 (スバル WRX S4)
こだわりのサンルーフ付き ステップワゴンのシートでは腰が痛くなり人数乗せることも無いの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2007年9月12日納車された青いコペンですうれしい顔 極たま~にお山に行ってますわーい(嬉しい顔) 玉数 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
コペンでは人数搭載能力の限界だったので買いました 中古車で走行距離少な目だったのがあ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成22年5月納車 走行距離3000キロの上物でした(苦笑) TYPE-Sがよかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation