• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月22日

石川県のふれあい昆虫館に行ってきました!

石川県のふれあい昆虫館に行ってきました! 昨日のことですが~!

家族でお出かけ!
「石川県ふれあい昆虫館」
に行ってきました。

高速で富山から1時間半。


ここのお薦めはやはり、
「チョウの園」
ですね♪

なんせ、蝶が盛りだくさん飛んでいます!

虫がダメな人には、恐怖の館かも…(笑)

実際、うちの3号は泣きじゃくってました。
(^▽^笑)

小学生のお子様向けです!

詳しくは、ふぉとぎゃ~で!!
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2009/06/22 22:13:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

走り続けて8年。VELENO誕生祭 ...
VELENOさん

本日、ツーリングっす。その3です。 ...
KimuKouさん

雨に唄えば(哀歌)
きリぎリすさん

ステーキのどんで新技
別手蘭太郎さん

7月に入りましたね☀️🌴
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年6月22日 22:30
チョウは大丈夫なんですけどその元が超ダメダメなおいら。

考えただけでも首元がかゆい・・・。

毛虫、青虫・・・イヤァ!!!
コメントへの返答
2009年6月22日 23:50
チョウもあまり巨大だと、身の部分がグロテスクですなぁ~
( ̄▽ ̄;)

ボウシかぶるとき、耳の近くに一匹いたので、ちょっとキモかったのはナイショです。
2009年6月22日 22:47
子供の頃は平気だった虫系はすっかりダメになりました(苦笑)

蝶は平気?だけど、デカい蜘蛛とゴキは悲鳴をあげることも…
コメントへの返答
2009年6月22日 23:53
ゴキはダメですね~

あのスピードで迫ってこられたら、一目散に逃げます!

もっと、ゆっくり歩けば、そんなに嫌われないのになぁ…
でも、それじゃあ3億年生き残れなかったろうけど。
2009年6月22日 22:49
へぇ~

φ( ̄∇ ̄o) メモッチャエ
コメントへの返答
2009年6月22日 23:54
メモってモメって~

で、誰誘って行くんですか~い♪
2009年6月22日 23:07
カバマダラですね!

沖縄にも蝶園があって、同じように沢山トンデマス!


虫嫌いには辛いかも… 汗
コメントへの返答
2009年6月22日 23:55
おぉ、よくご存知で!

私はココ行くまで全然知りませんでした。

なかなか大きくて、警戒心も薄いんでチョウの園にはうってつけみたいです。

チョウが怖い人は少ないと思うけど~
2009年6月23日 0:14
ここ自分は一回も行った事ないです…(笑)

噂じゃぁ~大きなゴキ君がいらっしゃるようで!?


コメントへの返答
2009年6月23日 12:48
よくご存知で!
巨大なゴキの標本がありました。
生きてるヤツもいたっけな~?
あんまり見てません。

機会があれば、行ってみてくださいね♪
2009年6月23日 5:54
大人になるにつれ、虫が苦手になる傾向にありますね、何でなんでしょう?
私はゴキはダメですが、フナムシはOKです。巨大なクモはダメですが、タコやイカは大好きです。
ミミズは無理ですが、イソメ類は大好きです。
コメントへの返答
2009年6月23日 12:52
ゴキもフナ虫も同じような気がしますが…
アレをエサにしてる方もおられますもんね。
イソメは最初はさすがに気持ち悪くて、ミミズの方がまだマシでした。
今じゃ平気で手でブチブチちぎってますけどね~ん!…クサイ

大人になって、大きなカエルが触れなくなりました。
あと犬ですが、昔みたいに無警戒でなでることができない私です。
2009年6月23日 6:00
結局石川来ていたんですね(笑)

2週連続になるという事ですか!!

裏の作業場には幼虫がウジャウジャいますよ!!
きっと・・・。
コメントへの返答
2009年6月23日 12:54
そうで~す!
結局行ってましたね。
最近石川の山側走ってると、masahiroさんらに出くわさないかとドキドキしてます!
(^▽^;)
でも、モビリオだから気付いてもらえないんですよね~

幼虫ってなんのでしょ?
カブトムシならいいな~
2009年6月23日 6:31
w(°o°)w おおっ!!
ここに来てたんですか~♪

もう子供が大きくなったんでウチは行くことは無いかな(^_^; アハハ…
コメントへの返答
2009年6月23日 12:56
来てましたよ!
3号はまだ未就学児なので、あと3~4年は行く機会がありそうです。

1号がいつまでそれに付き合ってくれるかは、不明…
いましばらくは、物で釣れますが(笑)
2009年6月23日 7:45
うちの子も喜びそうです♪
家に帰ったらポケットの中に入ってたりしてww
コメントへの返答
2009年6月23日 12:57
こっそ~りゲットしてポケットへ♪

いやいや、つぶれちゃいますから~

ちょっと遠いですが、こちらへ来られる際は候補に上げてみてください。
2009年6月23日 9:07
おはです~。

こっちに来ていたんですね。

あたしもダンナと結婚前に一度いったことあります。

いま思えば、、
子連れで行くとこだな
( ̄∀ ̄;)


今度は子供たち連れていってきます♪


それと、前にツよシさんをMYファン登録させてもらったんで、今後ともヨロシクおねがいします。
(⌒▽⌒*)ノ
コメントへの返答
2009年6月23日 13:01
お昼で~す!

そっち行ってましたよ。
来週もジムニーで遊びに行きます♪

カップルで行くにはちょっと物足りないですね~
ホタルの見れる暗室で、あんなことやこんなことをするんならお薦めですが!(笑)

MYファン登録、私もしちゃってます。
コメたくさんいただいてますんで、お友達になっちゃいましょうか!

では、後ほど~^^
2009年6月23日 10:12
おはようございます。

うちの近くにも伊丹昆虫館があるのですが
シャンプーや香水で蝶が反応し特定の人に
群がることがあるんです。

車用の芳香剤レモンを手に擦り込んで
行きましたがダメでした。
花系の匂いが良いんでしょうか???
コメントへの返答
2009年6月23日 22:45
こんばんは~ん!

伊丹昆虫館ですか!?
シャンプーや香水の香りでついつい寄っていっちゃうのは、人間とおんなじですなぁ(笑)

チョウはレモン汁は吸わないのでは?
次回は「さわやかサワデー」の「ローズ&ホワイトローズの香り」でチャレンジしてみては!

ダメですよ、その辺のトイレの小便器のトイレボール(緑)持ってっちゃ~!!
2009年6月23日 16:46
昆虫館、家のすぐ近くです。
自分の出身高校の跡地に建った施設だが!
まだ入ったこと無いです。
孫がもう少し大きくなったら行かなければ?
コメントへの返答
2009年6月23日 22:47
え~、そうなんですか!?

今度行ったときはジムニーたくさん止まっているお家探してみますね♪

チョウの園にて、お孫さんの顔が恐怖でひきつらないか心配です(爆)
2009年6月23日 20:49
虫は小さい時から大好きですww
コメントへの返答
2009年6月23日 22:50
イナゴとかハチの子とかザザ虫でしょうか?

これからの時期はセミも手に入りやすい食材ですね♪


…えっ、そっちの好きって意味じゃぁないの!
!Σ( ̄□ ̄;)
2009年6月24日 12:36
最近飛んでる虫を見ると反射的に逃げ腰になります。前はそうでもなかったんですが家で蛾が大量発生したあたりから羽根をひらひらさせて飛ぶ虫もちょっとだめになってきました。ヤツはゴキ、蚊に続く強敵のTOP3にランクインしてます。
コメントへの返答
2009年6月24日 12:43
蛾は嫌ですよね~
あの金粉に触ったらかぶれますし…

会社でもメイガが多くて困ってます。
ヤツはどんな小さな隙間でも入ってきますから。

ちなみに私がダメなのは、スズメバチ・ゴキ・便所こおろぎです!
どいつも機動力高いですよ(××)

プロフィール

富山という素晴らしい自然に囲まれて、家族の支えやいろんな人のお世話になりながら、なんとかやっております。 常に楽しいことないかな~って考えてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドライダーさんの 顔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:11:14
KYO-EI / 協永産業 ラグナット スーパーコンパクト(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:06:24
ワンオフ オリジナル左右出しマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:02:41

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
トライアル弐号機です。 初号機の魂(パーツ)が込められております。
スズキ Keiワークス ワークス (スズキ Keiワークス)
通勤車として6年、知人の紹介にて購入! 運転しやすい、加速がイイ!!燃費も○。 ボート積 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
お出かけ用です。 燃費よいので、遠出も心配いらず~ぅ
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
次男の通学用に格安購入したが、乗らなくなったのでカミさん専用となる。 普通車に乗り換えた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation