• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月23日

片側だけ

片側だけ 付けてみました。

どうなんだろ?


ちなみにサイド部はこの時に使ったステンレス板が余っているのでそれを加工する予定。


しかしここで問題が・・・。




このカッターの左から純正マフラーが顔出しています( ;谷)


要対策です(;´Д`)



ブログ一覧 | 車弄り | 日記
Posted at 2008/06/23 22:26:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年6月23日 22:29
両方付けてみないとなんとも(´д`;)

でも、



コレ イイネー(・∀・)
コメントへの返答
2008年6月23日 22:41
まだ左側のカッターの固定用ステーが未完成なので。。。


モチロンソウヨ...
2008年6月23日 22:52
写真では純正マフラーみえませんけどね。
意外と大丈夫かも
コメントへの返答
2008年6月23日 22:59
影で見えませんね。

でも日が当たるとこは危険かも(;´Д`)
2008年6月23日 22:55
うんうん、マフラー写真だと見えないです。

両方つけてみると良いかも♪
固定用ステー早く作ってくださ~い!
コメントへの返答
2008年6月23日 23:01
う~ん・・・。


一旦バンパー外す必要あるのでもうちょっと先になります( ;谷)

2008年6月23日 23:27
確かにマフラーは見えんですね。

更なる加工がどうなるか楽しみです。
コメントへの返答
2008年6月24日 11:54
この写真だと分かり難いですね。

前回のオフの時数人には話してた問題です。。。

加工は・・・思案中。
2008年6月23日 23:32
バックオーライ・・・ガリガリしそう!!!

一層の事、マフラーカッターにLEDでも仕込んで、
別のものにしちゃいましょう^~^*/

だけど、結構イケテルよ!!!
コメントへの返答
2008年6月24日 11:56
これ、実はフロントとほぼ同じ高さなんですよ。

元々リアは高めの設定ですからね。

LED・・・あまり得意ではないんですよ(汗)
2008年6月24日 0:08
良さそうだ。(*^-')ノ

早く片方を(^o^)/
コメントへの返答
2008年6月24日 11:56
良いハズ。。。

早く付けて全貌をチェックしたい・・・。
2008年6月24日 0:53
もちのろんで対策ヨ。

楽しみアルヨ♪
コメントへの返答
2008年6月24日 11:57
あれ、中国人が・・・。


対策は・・・○○の方向で(謎)
2008年6月24日 2:17
ナンデモ ジサク チゴイネ!

アナタ ショクニン アルヨ!!!!
コメントへの返答
2008年6月24日 11:58
もちろん職人ですよ。

これらは守備外ですが(;´Д`)

ヨミニクイ。。。
2008年6月24日 6:09
バンパー、エグラナイ ノネ。

ソレモ カッチョイイ

ナガノ デ ミレナイ ノガ ザンネーン

デモ バックチュウシャ シンケイ ツカイ ソウ??
コメントへの返答
2008年6月24日 11:59
ああ、またカタカナ・・・(;´Д`)

バックはお手のものです(謎)
2008年6月24日 6:26
マフラーヲクロクヌリマショウ!
コメントへの返答
2008年6月24日 12:00
そんなその場しのぎみたいな対策は却下デース。
2008年6月24日 8:40
カナリ ボリュームガアリマスネ。

コリャ サイドモツクリタイネ。

コメントへの返答
2008年6月24日 12:01
カナリ イアツカソタツプリdesu。

サイドはアマドイdeイキマス。
2008年6月24日 9:24
いい感じですね。

完成が、楽しみです。
コメントへの返答
2008年6月24日 12:02
ああ、やっと日本語が☆

完成までもう一息、頑張りま~す☆

プロフィール

「PC新調してみた。 http://cvw.jp/b/321955/39560451/
何シテル?   04/04 01:02
DIY中心でやっとります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トップノットアンテナ改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 11:58:13
Switch 
カテゴリ:洋服
2009/02/01 19:00:43
 
FRP-JAPAN 
カテゴリ:資材調達
2008/11/12 22:46:16
 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
スクラムトラックから入れ替え 今回は本家のスズキに変更 色はモスグレーメタリックをチョ ...
マツダ CX-5 5 (マツダ CX-5)
まさかのKF3台目\(゜□゜)/ 今回のグレードはXDのRSEに 色は今回初採用のプラ ...
マツダ CX-5 赤っぽい車 (マツダ CX-5)
5→5に。。。 初めて同車種に乗り換えたかも。 ホエールがええ感じになってるのが一番 ...
マツダ CX-5 4代目ケーマー兼娘運搬車 (マツダ CX-5)
また5に戻ってきました。 何年乗るのか。。。 最初はLパケ一択のつもりだったけど、装 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation