• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RtMの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年8月3日

【N52】【後期型】スターターモーターのカーボンブラシ交換、清掃(オーバーホール)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
スターターモーターのブラシ交換と清掃をしました。
作業日:2024/8/3
総走行距離:115,052km

通勤に使わなくなり、週末に乗らない事もよくありで、乗る機会がめっきり減りました。

ここ最近は2、3回キーを回さないとスターターモータが回らない事がちょくちょくあり自覚症状ありでした。

ある週末、40キロ程度の走行後に近所のUNIQL◯に寄り、買い物を済ませて帰ろうとしたところ何回キーを回してもスターターが回らない。
こんな時こそC110で診断だ!と車室、トランクを探すも見つからず。(今も見つかってません💦)

スペアのキーを使ってみたり、何度もキーを捻ったりしているとエンジンがかかってくれて帰路につきました。
エンジンが一度かかると、特に異常は無く普通に走行できます。

帰宅後に諸先輩方の整備手帳やネットの情報を確認すると、スターター本体とスタータースイッチのどちらかの故障、不調のようです。

みんからの先輩の記事を参考に購入した交換用のカーボンブラシが手元にあったのでまずはスターターモーターのブラシ交換と清掃をする事にしました。

エンジンが冷めた頃を見計らって夜な夜な作業しました。
2
まずはバッテリーの端子を外します。
3
N52でスターターを交換した事例は少なく、インマニを外さずに交換しようとしましたが、、、
インマニをこのくらいまでずらした状態にしないと交換できませんでした。
あらかじめ、エアクリーナーボックスの上蓋+接続管、スロットルボディを取り外しインマニをグッと持ち上げてずらしました。
4
スターターモーター本体は星型ボルト2本で締結されています。
1本は車両のフロント側にボルト頭が向いています。
5
もう1本は車両のリア側を向いています。
6
取り外したスターターモーターの刻印
7
みんカラの記事を参考に購入したブラシです。私では調べきれない情報を載せてくれる人に感謝です。

このブラシを購入したのはおそらく3年前。。。。
何か起きないとやらない、、ダメですね。
8
ケースを取り外したところです。
首下がかなり長いボルトを取り外しますが、嫌な感触がしたので一旦取りやめてラスペネを吹いてからしばらく放置してから作業しました。
9
取り外したブラシ部を観察しました。
手でクルクルと回すと「カリカリと」音が鳴る。
ブラシが接触する部分のコンミュテータ(commutator)が黒い。
ブラシホルダーのスリットからバネが見えていてブラシは残り10mmくらい。
10
分解をすすめて、コンミュテータをサンドペーパーで磨きました。
11
新品のブラシを組み込んだ状態です。印字があったので撮影。

手で回してみるとカリカリ音はしなくなった。まだ当たりが付いていないだけなのか?
12
ケースの中も清掃して組み付け、翌日取り付けました。
13
インマニのパッキンがやばいかなと思いましたが。大丈夫そうなので清掃だけして再組み付け。
14
インマニを外すとこの姿で作業できます。
15
全ての作業を終えてエンジンをかけようとすると、スターターまわらない。
え?スタータースイッチなの?と思いつつも再チャレンジ。
エンジンをかけてきってを繰り返していくと、スターターまわらない率が下がっていき、100%かかるようになった。
修理からしばらく経ち何度か乗ったが、スターターまわらない症状は完全になくなった。
スタータースイッチも高い部品では無いので、交換しても良いが今のところ問題無いので購入は保留。

結果から逆算すると
・スターターモーターのブラシが摩耗しリテーナスプリングの押え力が下がっていた。
・コンミュテータに汚れが付着、表面の変質、荒れが起きていた。
この二つが重なってモーターがまわらない事がたまにあった?

マグネットスイッチには何もしなかった。。

※後日、出先の中禅寺湖のほとりで再発してスタータースイッチ交換しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンブレム交換

難易度:

ウィジェット

難易度:

ミッションマウント交換

難易度: ★★

グリル交換

難易度:

Z4(E89)のヒューズボックスの図面 シガーソケット電源

難易度:

タイロッドエンド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月17日 18:07
もし回らない時があれば次はS端子の信号確認ですね(^^)
コメントへの返答
2024年8月17日 21:00
セルスイッチが壊れているのか?そこから先のマグネットスイッチ、モーター本体か?を切り分けできますね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドカバーガスケット、フィルターハウジングガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 19:37:12
酷いな💢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 09:29:37
ドアミラー組立て 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 07:47:37
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation