• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月23日

反省…

反省… タイトルの内容については
のちほど…

今日もまた
柳沢峠に来たのは



この景色を楽しみながら
朝食をほうばりたいと
考えたからなんです。




家を
5時前に出て

6時過ぎに
東秩父へ到着。



この前後も
道には特に霜もなく
塩カルもなく
快適な路面でした。

R299へ出て南下し
県道53号で山伏峠へ6時45分着。



道端にあった温度計は
−7℃!!

ですが
ここで屋根をとりました。w

ダウン+マフラー+帽子なら
だいじょうぶでした


小沢峠を抜けて
軍畑から青梅街道を西へ…

※今日のコースで
霜が凍っていそうだったのは
軍畑の北側だけでした


土曜日はダンプがペースメーカーになってまして…

奥多摩湖へ7時半着。



青梅街道をさらに西へ走り

8時10分
柳沢峠へ到着。



グローブをぬいで
スマホを持った瞬間に
手がかじかみました。汗

さて

いつも
コンビニおにぎりを朝食にしていたのですが
さすがに冬場は
つめたいおにぎりを食べる気にはなれません。

ということで

今日からスープジャーはじめました。



今朝のメニューは
ユッケジャンクッパ

一応
豆板醤、コチジャン、甜麵醬を使って
私の好きな
みそらーめん風な味になっております。

心配していた肝心の温度は
充分あったかいです。

残念なのは
かじかんだ手を
あっためられないことです。汗


富士山をながめながら
おなかの中をあたためますw



8時24分完食して

ひきかえすと
すぐ途中にあった道端の温度計が

なんと

−9℃!!!!!



…寒いはずだわ




8時50分
道の駅たばやま…にてトイレ休憩。w



奥多摩へもどる途中で
調子の悪かったレーダー探知機を
ユピテルA1200Lへ変更

…したのですがやっぱり不調

と思ったら

どうやらOBDⅡへの配線のトラブルみたい…



年明けにまた主治医のもとへ通うことになります。汗




9時14分
奥多摩周遊道路へ



温度計は
−3℃












9時50分


わたしは

奥多摩湖を

月夜見第一駐車場から見下ろしていました







この30分ほど前に

わたくし

いけないこととは知りながら

黄色のセンターラインなのに
追い越しをしてしまいまして…


ちょうどそこで

コーナーから出てきた
対向車のパトカーにお会いしたんです



はい

悪いことはできません

青切符をいただきました。



たまにスピードを出し過ぎてしまうことはありますが…オイ

それ以外は
マナーを守る紳士な運転を心がけていたのですが

魔が差したんです、ホントに


反省と自戒のため
正直にアップいたします。



ロータスの評判を落とさぬよう

今後さらに
紳士な運転をこころがけます





いろいろと

反省しつつ


10時10分
数馬までおりて

おりかえし




月夜見第一駐車場まで走ってから

いろいろと
気もちを整理しながら

浅間尾根駐車場までを往復して




11時前に奥多摩湖へもどってきました






軍畑から飯能へ抜けて
圏央道、鶴ヶ島ICから

帰ってまいりました。






通行区分違反
反則金 9,000円
減点 2点





本当に
反省しております



ブログ一覧 | 朝ドラ | 日記
Posted at 2023/12/23 17:18:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

朝ドラ 山中湖から奥多摩
ちゃむとさん

ルーティン❗️
Takeyuuさん

気ままドライブ
ちゃむとさん

本日の朝活 関東のドライブって初め ...
skebass555さん

朝練→連続昼錬になっちゃった(笑)
クマオーさん

都内ドライブ
ちゃむとさん

この記事へのコメント

2023年12月23日 19:19
まぁ間が悪かったというか
魔が差したというか
でも
事故とか起こさないで良かったですね。
スポーツカーに乗っていても
安全運転はマストですよ!
コメントへの返答
2023年12月23日 19:47
恐縮です

実際
いろいろ考え
ほんとに反省しました

愛車と
ながくつきあうためにも
安全に走ります

プロフィール

「キリ番げっと!
いつもはスルーしてますが
たまたまスタンドにて到達しましたw」
何シテル?   07/05 09:23
norio220+370です 気もち良い道を 気もち良く走りたい その思いから いつしか 週末の暗い内に家を出て 夜明けの山を走るように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドルロック爆弾解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 16:52:46
SARDスポーツキャタライザー交換 エンジンチェック点灯&クラッチライン断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 21:38:04
リアハッチのリフトスプリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 14:11:13

愛車一覧

ロータス エリーゼ 松葉(まっは)号 (ロータス エリーゼ)
2020年2月5日に納車されました。 ベース:エリーゼ sport 220Ⅱ 納車時O ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
再び、Z34NISMOに乗ることにしました。 2020年もので 5,365kmからのお ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
セリカGTfourからの乗り換えで 『どっこいしょ』とまがっていた4WDでのコーナリング ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
味付けは最高に気持ちよかったのですが 軽くて速い車に乗りたいという気持ちが 募ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation