• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月24日

朝練(粕尾峠〜霧降高原〜土呂部〜湯西川)




今日もまた日光方面へ
走りに行きました。

写真は霧の中…
まだツツジが咲き始めたばかりの
粕尾峠の上の駐車場です。


今日は曇りで
夕方からは雨の予報。

オイルを換えたばかりですから
気持ちよく走れれば
どこでも良く

山までの往復も比較的楽しめる
日光方面に向いました。


家で屋根を取り
朝食もすませて4時過ぎに出発。

粕尾峠に5時40分に到着。



やはり峠は
明るいほうが楽しいです。

なお
いつもより遅いぶん

R122は、クルマが多いです。

霧降高原、
六方沢駐車場に
6時20分に到着。



曇っていますので
景色は楽しめませんが
道は快適でした。

北へ降りてから

今日は
土呂部方面へ向います。

秋の紅葉の時に来た

土呂部ダムへ
6時40分到着。



いつもながら
雰囲気があります。


冬季通行止めのエリアへ入り

松葉号では
まだ紅葉を楽しめていない場所…



今年、
タイミングが合えば
良いのですが…


土呂部峠を
湯西川方面へ…



途中
景色が開けたので
撮影。



さらに下ると
落石が多いです。涙

湯西川までおりて、
R121を北へ向い

五十里湖の北の端で
撮影。




ここから引き返し
R121の旧道に入り
五十里湖を撮影。



しばらく通行止めになっていた間に
好きだった撮影ポイントに
木が生茂ってしまってまして

そこでは撮れませんでした。涙

R121へもどり
川治ダムでも撮影を
と思ったのですが

霧雨が降ってきたため
通過。



霧降高原、六方沢駐車場へ
8時に戻ってきました。



今日も
霧がかかりました。

R122から
粕尾峠へ戻ると

こちらも霧。



この間
雨の中の写真を撮ったところです。

同じ写真に見えますが

今朝は、霧の中…です。

上の駐車場も
霧の中…




こんな状況でも
無灯火で走るクルマがいて

スリリングでした。


ブログ一覧
Posted at 2025/05/24 15:57:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

走り納め2024(霧降高原+もみじ ...
norio220+370さん

雪の霧降高原
norio220+370さん

(๑•̀ㅂ•́)و✧ 思いつきツー ...
RUN丸さん

霧降にて雲海
kuronekoruiさん

250729峠ステッカー栃木攻略( ...
ぽんぽんちゃまさん

日光・霧降高原へ!
tennmaruさん

この記事へのコメント

2025年5月25日 10:43
おおおおおおおおおおおおおおっ!!!

お疲れっ様🎶、デス!!!A^w~;;;b
霧でも無灯って、、、自分!!、
晴れてても、峠はヘットライト♪♪、
点けて走ってます!!!A^_^;;;ゞ(あせ
コメントへの返答
2025年5月26日 11:54
気候が良いせいなのか、
クルマの数が多かったために
無灯火のクルマも多かった印象です。

私も山道では、
晴れていてもライト点けてます。

プロフィール

「キリ番げっと!
いつもはスルーしてますが
たまたまスタンドにて到達しましたw」
何シテル?   07/05 09:23
norio220+370です 気もち良い道を 気もち良く走りたい その思いから いつしか 週末の暗い内に家を出て 夜明けの山を走るように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハンドルロック爆弾解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 16:52:46
SARDスポーツキャタライザー交換 エンジンチェック点灯&クラッチライン断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 21:38:04
リアハッチのリフトスプリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 14:11:13

愛車一覧

ロータス エリーゼ 松葉(まっは)号 (ロータス エリーゼ)
2020年2月5日に納車されました。 ベース:エリーゼ sport 220Ⅱ 納車時O ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
再び、Z34NISMOに乗ることにしました。 2020年もので 5,365kmからのお ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
セリカGTfourからの乗り換えで 『どっこいしょ』とまがっていた4WDでのコーナリング ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
味付けは最高に気持ちよかったのですが 軽くて速い車に乗りたいという気持ちが 募ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation