• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norio220の"松葉(まっは)号" [ロータス エリーゼ]

朝ドラ(2023/1/9)秩父~上野村

投稿日 : 2023年01月09日
1
今朝の朝ドラは
東秩父村から北へ向い
R462を走りました。

写真は
帰りに撮った
神流湖(下久保ダム)です。
2
朝5時過ぎに家を出て
6時半に
モーモーハウス前に到着。
他の撮影ポイントは
既にたくさんのクルマで
埋め尽くされていました。汗
あえて
日の出を待たずに移動。
3
長瀞東側を通り
県道13号~R462へ

神流湖に7時20分着。
山越しの朝日があたり始めました。
そのせいかピンボケです。汗

途中の県道13号、
はじめて走りましたが
かなり楽しい道で驚きました。w
4
道の駅うえのに8時着。
途中の気温表示では−5℃!!

神流町市街から上野村にかけて
かなりの塩がありまして…
本当はもっと北まで
走るつもりでいたのですが
ここから引き返しました。汗
5
R299で秩父へ向い
志賀坂トンネルの
小鹿野町側で撮影。

このまま峠のふもとまで降りて
ひきかえします。w
6
復路の志賀坂峠、
小鹿野町側。

景色がひらけるポイントが
ここくらいしかないです。汗

R462にもどり
来た道を引き返します。
7
県道13号を
また楽しもうと思ったのですが
9時をまわっていたせいか
かなりの交通量に
なってしまってました。汗

粥新田峠付近では
無線を楽しんでる車両が
占拠してました。

次にこのコースを楽しむ時は
群馬県側から志賀坂峠を往復して
帰ってくるようにしようと思います。
オール下道で12時に帰宅。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月10日 12:29
おおおおおおおおおおおおおおっ!!!

山なのに!!、全然雪が。。。

無いの、デスね!!!A@_@;;;ゞ(激汗
コメントへの返答
2023年1月10日 15:00
群馬県南部から秩父にかけて、
年末に雪が降ってからは
ぜんぜん降ってないみたいです。
その代わり、
霜の凍結防止の塩が
雪のように…汗
2023年1月14日 17:29
県道13〜462は好きなコースです。13のつづら折り区間の舗装が荒れてるのがちょっと残念です。
所々やってた462の工事終わってましたか?
コメントへの返答
2023年1月14日 19:19
13号の良さに今頃気付いてなんだかすいません。
交通量の少ない時間に楽しもうと思います。
R462の片側通行は2か所くらいあった気がします。
が、R462の良さに気付いたのも…最近で…
あれ?コロナのおかげ?

プロフィール

「北関東GTI’S スプリングキャンプin日光サーキット(2024) http://cvw.jp/b/3222169/47758559/
何シテル?   06/02 17:31
norio220です 気もち良い道を 気もち良く走りたい その思いから いつしか 週末の暗い内に家を出て 夜明けの山を走るようになってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BOSCH Aerotwin Multi (エアロツインマルチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 17:24:14
ソフトプレン 難燃スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 09:43:12
キーリモコンバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 21:52:07

愛車一覧

ロータス エリーゼ 松葉(まっは)号 (ロータス エリーゼ)
2020年2月5日に納車されました。 ベース:エリーゼ sport 220Ⅱ 納車時O ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
セリカGTfourからの乗り換えで 『どっこいしょ』とまがっていた4WDでのコーナリング ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
味付けは最高に気持ちよかったのですが 軽くて速い車に乗りたいという気持ちが 募ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation