• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

皆既日食おわり

みなさん、見えましたか〜?
仕事中でしたが、見えました。
専用のゴーグル等無かったので、段ボールに穴を開け、影を観察。
見事に三日月状になりましたね。
山口県あたりは、約80%でしたが、結構暗くなり、雰囲気も楽しめました。



しかし、この天気は??
太陽が目に痛いw
一体なんなんだ〜

あの雨の後だから、何だか複雑。
ブログ一覧 | よもやま話 | 日記
Posted at 2009/07/22 11:38:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今度はケバブ
ベイサさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年7月22日 12:04
東海地方は厚い雲に覆われて、ちょっと残念な1日ですが、
一瞬だけ確認できました。
感動してちびりそうでした(笑)
コメントへの返答
2009年7月22日 13:33
生で見れたので良かったです〜
結構長い時間日食があったように感じました。
あ〜でもない、こうでもない、色々見方を変えてw
2009年7月22日 12:36
仕事中なのと分厚い雲が出てきたので見れませんでした~
コメントへの返答
2009年7月22日 13:34
仕事中でしたが、サボってww
感動でした〜
目が痛いw
2009年7月22日 12:39
都内は曇り空で丁度よく?観れましたよ。

みんな仕事中に窓から、天を見上げてました(笑)
コメントへの返答
2009年7月22日 13:35
曇っていた方がよく見えましたね。

ウチの職場も、みんな外見てましたw
2009年7月22日 15:11
仕事ほっぽらかして、仕事場のみんなで外出て見てました。

綺麗な三日月、いや三日太陽が!
微妙な曇り空が、逆に裸眼には優しかったです♪

大雨の事もそうですが、ほんと自然には勝てませんね。
一番良く見える所に行っても、雲ひとつでどーしょーもないんですからね・・・
コメントへの返答
2009年7月22日 15:39
やっぱり〜
そうなるよね〜

こっちも薄曇りで、観察には丁度良かったです。

ですね〜
悪石島の観察はどうなったんでしょう??
やっぱ曇っていたのかな?

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation