• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月15日

走行時の異音.............解決???

今日昼休みに工場へ。
色々調べた情報を伝えると.......。
結局、何ナノか??
良く解らずw

「で、エンジンの位置が取り付けによってズレた??」

これをやってみようと言うことになり〜

ジャッキアップし、エンジンマウントを見てみます........。
悪くなってるのかワカランww

一度ネジを緩め、エンジンをユサユサ。
また締めます。

これで終わり。

店から出る時、エンストぶっこいたのは秘密ww

さ、早速、火の玉シフトで一気に5速へ。





おお!

振動が少ない!!

当りかも〜

燃費走行している状態では、振動が全く気にならなくなりました!
スげーっす!

もうちょっと検証してエンジンマウント交換します〜
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2010/02/15 21:16:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

あれ?
THE TALLさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

運試し
ターボ2018さん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2010年2月15日 21:58
おろろ!
なんか、解決に近づいた感じですね~!

うちの子も多分、エンジンマウント交換したいな~。
コメントへの返答
2010年2月15日 23:53
そうなんです~

マウント交換で収まりそうな感じ??
さっさと交換しましょう~
2010年2月15日 22:33
そう言えば・・・
エンジンマウントを交換する前は、ちょっと段差のある会社の駐車場をバックで出る時にちょっと吹かし気味にしないとエンストしそうだったのに、交換後は普通に出られる様になりました。

マウント交換で無事解決!といきたいですねっ。

コメントへの返答
2010年2月15日 23:55
エンジンの不要な振動はシフトワークにも影響しますよね!
もう交換されたんですね~


マウント交換が解決になるか???
2010年2月15日 23:13
そういやうちのカプチーノは以前新品と交換してました(^o^)/

硬化したマウントが原因かも知れませんね!
コメントへの返答
2010年2月15日 23:57
おほほ~
ここにもww

マウントを見ましたが、堅くなってるのか解りませんでしたww
2010年2月16日 19:20
取りあえず解決ですね
(o^∀^o)
コメントへの返答
2010年2月17日 6:11
解決なら嬉しいです〜
2010年2月16日 20:57
エンジンマウントが堅くなってるとか切れてるとかはジャッキアップしただけじゃわかりにくいですよね。

ボディ側のナットを外して、ジャッキをオイルパンにかけてエンジンを少し浮かしてみればマウントに直に触れられますのでだいぶわかりやすくなりますよ♪

まあ、ある程度年数が経っているので遅かれ早かれマウントは交換すべきだとは思いますけどね♪

とにかく解決しそうでなによりです(^^)
コメントへの返答
2010年2月17日 6:15
工場で上げたので、床から上がるヤツでジャッキアップしました。
ちょとおあげただけじゃ解らないですよね。

ボディ側のネジを緩めてやってみました〜
触って解る??
私にはサッパリww
終業がタリンw

走行少なくてもゴムは劣化するので、交換した方がイイかもw

解決したら嬉しいです〜
2010年2月16日 21:52
たとえば、うちのカプでいえば平成5年式で15,6年前の車なわけで、重たいエンジンを支え続けてきたパーツと考えればダメになっても理解できます。
マウントで本当に解決するといいですね♪
コメントへの返答
2010年2月17日 6:17
お〜ウチのと同じ年式ですね!
流石に長い年月過ぎているので、ダメになっちゃっているかもです〜
マウントで治ったらイイですが......。
治らなかったら怖いw

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation