• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AGUIRREの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2012年12月1日

リアガラスハッチ警告音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
色々ゴタゴタのあった車検から上がって、ナイトドライブを楽しもうと、出発。
仕事場にmomo Cavallioを取りに〜
すると......。
「ビー」
フルオープン時にリアガラスを展開して、固定が甘かった時の、警報音が鳴りっぱなし!!

ブチ五月蠅い!!

多分、センサーが逝かれた。
急遽内装を剥がす。
ブザーの位置が分からず、昨夜は分解まで。

ネットで検索すると、ココにありました。
↓↓↓
http://blogs.yahoo.co.jp/the_small_cap/30623892.html?fb_action_ids=478126718897468&fb_action_types=og.likes&fb_source=aggregation&fb_aggregation_id=288381481237582
う~ん、ステキです。

翌朝、日が昇ってから、続きの作業。
ブザーを撤去しました。

ついでに、背中の内装を剥がしました。
錆無し!
給油タンク周囲にも錆無し!!
2
ちょっと脱線。

2夜の作業に最適なLEDライト。
釣具屋さんで、固定用の台を激安でゲット!
上下が分かれていて、回転し、クリックストップ付き!!
メチャクチャ使えます。
3
はい、おわり。
簡単な作業ですが、かなり疲れます。
4
コイツは朝起きて、日が昇って作業したブツ。
解体しました。
ビービーうるさいww
恐らく、センサーの故障と思います。
5
おまけのNakamichi TD-1200SE。
いまだに現役です。
サイコーのヘッドユニット。
コレを超えるヤツは今のところ見つかりません。
ホームオーディオのフルチューンCDプレイヤーで再生、DRAGONで録音すると、ブチエエ音で鳴りますよ。

まぁ、あんたも試してみんちゃい。
カセットとは思えん、エエ音するぃ~ね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン COMP 異音!

難易度:

エンジン始動不良メンテナンス③

難易度:

バッテリーターミナルカバーを交換しました

難易度:

ラジエーター作動パイロットランプ取り付け

難易度:

スマホホルダー、HUD、運転席周りをスッキリ更新

難易度:

【備忘録】ラストストッパーに交換(更新)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月1日 17:24
はじめまして

リアピラーを中古品と交換する時に
センサー移植するの忘れてて

最後に発見しましたが、
もう一度ばらすの面倒だったんで
そのままですw

ナカミチ激シブですね^o^
コメントへの返答
2012年12月2日 22:15
こちらこそ、よろしくお願いします。
センサーは内装剥がすとブザーの横にあるような⁇
私はもう直さないと思いますw

Nakamichiはイイですよ~
ヤフオクで安く買えますよ!

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation