• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GZ20-OSSAN-RP01Jの愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2025年4月1日

ドラシャブーツからグリス吹き出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
日曜日(3/30)に車検整備終わって、4/1の車検もバッチリだな・・・と思って最終下回りチェックしたら、ブーツからグリスが漏れてる。

3/30夜間に発見したので、3/31(月)は有給確定。
仕事なんかしてる場合ではない。
2
日付変わって3/31。
仕事が暇な時期で良いかった。

この間交換したばかりのドラシャ外して確認。
インボード側ブーツが長い。

空気が入ってる。

三芳PAの20の日で往復しているので、熱膨張でブーツが膨らみ、グリスが噴出したと思われる。

元々はもっと空気入ってたはず。
3
一度外して、取り付け部分の脱脂して、再度グリス注入して組直し。
分かりにくいかもですが、インボードブーツの空気を抜いて組んだのでブーツが短くなってる。

その後車両に組付。
4
この後期にしか付いていない、補強バー外すと取り付けるの大変じゃない?
いつもコレで苦労する。

俺が不器用なだけか?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

40ソアラ エキマニ交換 その後の2エンジン揺動抑止

難易度:

ロアボールジョイント交換

難易度: ★★

これってソアラ病!?

難易度:

マフラー交換

難易度:

ステアリングラックエンド&タイロッドエンド交換

難易度: ★★

ドライブシャフトASSY交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

車は20ソアラ(GZ20 ファミリーカー) バイクはXJR1300(RP01J 通勤車) に乗っています。 自車の整備記録ですので、質問、メッセー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GZ20-OSSAN-RP01Jさんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:18:18
コクピット館林 ワンオフサクションパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:11:33
R154ミッション コントロールシャフトシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 23:13:36

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
ファミリーカーと通勤車両の整備記録 質問、メッセージは受け付けていません。 こちらは自車 ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
通勤車両
ホンダ JADE/S ホンダ JADE/S
乗りやすくてすごく良いバイクでした。 250ccと言えど4気筒。 排気量云々ではなく、4 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
256カムとかバクターボとか 今と似た仕様ですが、ロベルタや6速ではありませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation