• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁぼぅ★彡のブログ一覧

2023年11月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】

Q1. メーカーと車種をおしえてください 
回答: 日産リーフ
Q2. タイヤサイズをおしえてください 
回答:215/50/R17
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/11/28 22:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月12日 イイね!

PPPがずれる!?

PPPがずれる!?どうも、去年の冬から咳が止まらないまぁぼぅですがなにか?
さらに加えて今日はくしゃみも出まくりです。腹筋が鍛えられてしまいます。

そんなことはおいといて(おいとくんかい?)、なんだかだいぶあたたたたかくなってきた今日この頃、さすがにもう雪は積もらんだろう、と夏タイヤに交換することにしました。
と、そのまえに、冬タイヤに履き替えてからずっと気になっていた「PPPがずれる」現象の検証も併せて行いましたとさ。



で、やっぱり冬タイヤと夏タイヤで動きというか精度が違いました。
冬タイヤ買うときに、1万5千円ケチって16インチにしたんですが、そのときに安易に「純正サイズ」を選んだのが失敗だったみたいです。
リーフで純正16インチって、今は亡きSグレード(最廉価モデル)なので、なんだかタイヤ外径がだいぶ違うみたいなんですよ。
タイヤ外径から計算して215/55/16あたりにしておくべきだった、と、アフターカーニバルです。

しゃーないから折角買った冬タイヤとホイールのセットはとっとと売っぱらって、適正サイズのスタッドレス(の中古)でも探さねば、です。来シーズンまでに(^^;;
Posted at 2023/03/12 16:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 技術的興味 | クルマ
2022年11月08日 イイね!

ラクラク駐車、やめられませんなぁ〜

ラクラク駐車、やめられませんなぁ〜どうも、今日は平日休みのまぁぼぅですが何か?
平日休みだけど、スケジュールされたものであって、有給ではないの。あと4ヶ月ちょいの間に5回有給取らないといけないの。(^_^;)

ま、そんなことは置いといて、唐突ですが、プロパイロットパーキング、便利です。
数年前に試乗した時は、便利かもしれないけど自分で駐車したほうが断然早いじゃん、とか思ってました。
ところがどっこいしょ。いざ使ってみると、よっぽど狭くない限りほぼ一発で綺麗に枠内に収まるので、自分できれいに停められなくて切り返しするより早いかもしれません。


枠線が認識できないと使えないのが難点ですが、駐車場で隣の車に突撃するようなお年寄りには是非使ってほしいかもです。
Posted at 2022/11/08 10:08:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2022年08月11日 イイね!

あっQi(ちー)ですねぇ。

あっQi(ちー)ですねぇ。どうも、あまりの暑さに溶けそうな感じがしているのに、一向に体の脂肪が溶ける気配のないまぁぼぅですがなにか?
運動しなきゃダメですよね。

まぁ、そんなことはさておき(おくんかい!)、みん友さんに「お昼釜めし喰おうぜ」と誘われたので、その前にワイヤレス充電器を組み込んで自慢してやろうと思っていたのですが、作業を始めたら配線長が足りず予備配線のストックもなかったので作業中途半端のまま出かけました。
ちなみにオーダーしたのは釜めしではなく蕎麦(^^;;
だって暑かったんだもん。

で、帰宅途中に線材と配線通しを購入して作業の続きをしました。
毎度毎度の無計画・行き当たりばったりな作業の割にはまずまずの出来だったかと思います。


いろいろやりたいことはあるのですが、いかんせん予算が乏しく大体見送り中。そんな中でもワイヤレス充電器は何とかつけてみました。

次は何やろうかなぁ…(^^;;;
Posted at 2022/08/11 17:51:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツですよぉ | クルマ
2022年07月21日 イイね!

避暑は山に限るね。

避暑は山に限るね。どうも、平日は道がすいていていいなぁ、と思ったまぁぼぅですがなにか?
すいているからと言ってどこかに行くわけでもないんですけどね。

とはいいつつも、中古車1か月点検に朝からディーラーに行ってましたよ。日祝だと最短で31日と言われてたんですが、ローテーションで平日休みの日を打診したらすんなりOKだったもので。

担当CAさんも、到着するなり「オイル交換しときます?」(知ってて言ってる)ときたもんだから、「とりあえずアイスコーヒー淹れてください」と返しときました。

小一時間かかって点検が終わり、「走りには問題ないですけど、ドラレコの取り付け位置は動かしてもらったほうがいいです。」とのご指摘。上から20%だかなんだかにひっかかるのだそうな。

ひとまず帰宅して昼食をとり、ドラレコの位置を動かして、なんとなく浄土平まで登ってきました。

急な坂+ヘアピンもものともせずすいすい登れるのはEVならではですね。せっかくなので山下りでどのくらい回生できるのか試してみました。

浄土平駐車場を出る時がこんな感じ。


そしてふもとに着いた時がこんな感じ。


ちなみに、下り始める時にリセットしたドライブコンピュータの値はというと…

なかなかおもしろいことになっています。回生するだけでほとんど電気使ってなかったからね。

途中除草や工事で頻繁に止められたけど、約10%(4kWh)の回生ができました。結構すごい。

とはいえ、やっぱり距離はなくとも高低差があるとかなりバッテリーを消費することが分かった一日でした。ちょいちょいこういうテストしとかないと、いざというときにびっくりするからね。
Posted at 2022/07/21 18:11:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々雑感 | クルマ

プロフィール

「@新☆コロン2009☆ さん、来週が過ぎるまでこのコメントは見なかったことにしておきます(^_^;)」
何シテル?   06/15 10:21
13年乗ったキューブからリーフに乗り換え。 清水の舞台から紐なしバンジージャンプです。 ↓アマゾンのほしいものリスト↓ https://www.ama...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

中華製電動テールゲート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 14:58:22
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 20:43:01

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
中古車だけど、清水の舞台からひもなしバンジージャンプ!!
日産 キューブ 日産 キューブ
マイルームです。 ウリの「SHOJI SHADE」は上級グレードにしか設定がないため、キ ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
年を越したら丸10年。 8年目にマフラーもげたのは公然のヒミツです(^^;;
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
4枚ドアなのにスポーティーでスタイリッシュ、そんな彼にほれ込んで(中古ですが)手に入れま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation