• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keit67のブログ一覧

2022年02月10日 イイね!

タイヤホイールカスタムまとめ

タイヤ&ホイール交換について、長期間かかってしまいバラバラと情報をUPしていましたので全情報をまとめました。皆様のタイヤホイール選定の参考になればと思います。
リアタイヤ幅は数値上は305mmでが、メジャーで測ったところ300mm弱くらいと思います。
スペーサーは無しで大丈夫でしたがフロントホイールキャップがはまらず、フロントのみ3mmスペーサーを装着しています。

・サスペンション:ノーマル
・フロントタイヤ:NITTO NT421Q 225/60R18
・フロントホイール:WELD Alumastar FRONTRUNNER 18×6オフセット▲20
・リアタイヤ:mickey thompson sportsman S/R 28×12R18
・リアホイール:WELD S76 18×10 オフセット+28
・リアスエウィバーエンドリンク:ショートエンドリンクに交換
 











右リアタイヤハウス内クリアランス(最小2cmほどクリアランスあり)


その他
リアエンドリンク
18インチホイール以下を履くとリアスエウィバーがホイールに干渉する恐れが
ある為、短めのエンドリンクに交換が必要です。WEBで販売されています。
Posted at 2022/02/10 19:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dodge | クルマ
2020年05月02日 イイね!

2019年ダッジチャレンジャー製造数



2019年のダッジチャレンジャー製造数です。圧倒的にSXTが多いですね。
続いてR/T、ScatPackとなってます。Redeyeが普通のHellCatより多い
3,709台とは驚きました。
日本に輸入するとUS価格より+200万円以上というが相場という感じでしょうか。
Posted at 2020/05/02 15:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dodge | クルマ
2020年04月24日 イイね!

Mopar Logo History

Mopar Logo Historyをまとめてみました。個人的には1970が一番お気に入りです。
Posted at 2020/04/24 14:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mopar | クルマ
2020年02月17日 イイね!

納車後の所感(2019年式 scat pack 392 drag pack)

納車後の所感(2019年式 scat pack 392 drag pack)充分なパワーがあるので余裕をもって運転できます。車体の見切りは目視では決して良いとは言えませんが、サイドミラーも見やすく、バックカメラもあるので問題ありません。
Posted at 2020/02/17 21:03:04 | コメント(0) | 試乗記 | クルマレビュー

プロフィール

keit67です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PER4MANCE DEVELOPMENT LLC Differential Integration and Reinforcement System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 04:36:16
DODGE GAREGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 23:35:23
 
keit67さんのダッジ チャレンジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 21:07:20

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
チャレンジャーに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation