皆様こんにちは
オールペンに関して多数のご意見ありがとうございました
どうすることにしたかは、完成してからの発表で
で、タイヤの話ですが
フロントの内側がツルツルを通りこして剥がれてきました
ショルダー部が減ってくと剥がれてくるんです
かさぶたみたいに
ということで
注文しました
205/35-18を
ナンカンの新サイズです
9Jにブチ込みます
今までは215/35-18
片ベリさせたのを裏組みして、ハンドル半回転でしたので…
新品の215だったら全く切れなくなるとこでした
でも205なら同じぐらいハンドル切れそうです
しかも外径も5mmぐらい小さいので、今のツルツル状態とほぼ同じ

車高も上がりません
ナンカンさんイイサイズをありがとう
ちなみに
この情報はみん友のクレ蔵さんから頂きました
同じ9Jに205組んだみたいで
車高の低さはホイールの被り具合だけでは判断してはいけません
タイヤの薄さも限界に
要はルーフの低さ
フルリメでホイールも変えるんで、205タイヤはT-STYLEさんへ行くためとイベに行くために買うって感じです
あっ
バイル欲しい方いますか
あげませんよ(笑)
売ります
ブログ一覧 |
クラウン | クルマ

Posted at
2009/06/24 08:17:09