• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず(ぶん太)の"kazuphard" [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年2月25日

J-LINE ストロークアップブラケット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
J-LINE ストロークアップブラケット
中古を購入、202ブラックに塗装
これ付けるだけで50mm下がり
乗り心地も改善されるという優れもの!
2
早速取付けてみよう!
まず、ロアアームを取り外す。
3
先にロアアームにブラケットを取付け。
4
50mm下がってしまうので車高調の調整

今まではロックシート抜きの全下げだった。
5
50mm下がるからレバー比計算して
ロックシートをもどして約33mm上げ。
こんなに上げて大丈夫か?
しかもネジいっぱいだから逆に車高上げたいときは厳しい!
6
車高の調整が終わったので付けたブラケットとナックルを接続!
7
左ブラケット交換後、右は交換前。
吊るしだけどこんなに差がある!

前にバンプラバーカットしたのに
意味なくなってしまった!
切るんじゃなかった。
8
右も取付けして完了~!
9
車高はほぼ変えてない。
地面からフェンダーまで685mm
フェンダーとタイヤの隙間は指1本。

肝心の乗り心地に期待・・・・・




ん~よくわからん・・・・
道路継ぎ目の凹のドンっていう衝撃は
しょうがないのかな~
いろいろ減衰いじってみます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

久しぶりの手洗い洗車

難易度:

BLITZストラットタワーバー

難易度:

リア アッパーアーム交換 準備編

難易度:

カヤバローファースポーツプラスに交換 準備編

難易度:

カヤバローファースポーツプラスとブリッツタワーバー取り付け

難易度: ★★★

洗車〜♫

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

30アルファード4年目 チマチマと弄ってますが 基本ノーマルです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラーエンド上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 11:43:34
FIELD LEDリアスライドドアスイッチランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 20:33:53
TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 20:58:26

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド kazuphard (トヨタ アルファードハイブリッド)
トヨタ アルファードハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation