
昼1から車弄り^^ノシ
足回り強化という事で
プロμのストリートパッドを前ブレーキに
元のパッドは殆ど減ってなかったので
そのまま保管^^;;;オツカレー
後ろはめんどくさいので減ってからと横着ww
そしてニューホイールを履く為に
フェンダーの爪折り+叩きだし^^ノシ
目標は
なによりもカタく、なによりもしなやかに、
そんな鉄とアルミに仕上げてくれ
道具的には十分揃っており
某オクにあった
ヒートガン+ツメ折り機 3泊4日 2400円(往復送料込み)
やすーーーーーーいwww
あとゴムハンマーとタッチアップペン用意^^;;
始めは、しなやかにゴムハンマーで叩きつめを45度くらい曲げて
「ツメマシーンいらないんちゃうか?ww」
と思いつつも折角あるので使用すること^^ノシ
目標は完全にツメを折って、少し叩き出し・・・・・
ゴリゴリしてる間にフェンダーがボコボコに><泣
うむむ;;
後で今日の作業を振り返り、何故綺麗に出来なかったというと
1、インナー固定ピンの台座部分で、
そのまま曲げるとソコから型が崩れる。
ある程度下処理、及びにローラーの当て方に技術、経験が必要だったかと。
2、DIYルーターしか持ってないので、
サンダーでツメ切り作業はやめてツメ折りにした。
ツメを完全に折り、それに対して強くローラーを当ててしまうと
折重なったその部分が大きく出てしまう。
今回のメニューなら、むしろサンダーで爪切りがベストだったかもしれない。
3、たたいて、のばして、あぶって
鉄の気持ちになれ!アルミの気持ちになれ!!
が行えなかったwwwwwwww
まあなんだかんだ、最終的にホイール履いて
手で押したり、引いたりで微調整して完了^^;;;;;;
で、夜少しテストランしてきたけど
インナーをまだ未処理なので
そのまま飛び石が飛ぶから精神的に悪いwwwwwカン!!カン!!って苦笑
雨が降る前に処理しないとなあ^^;;;;
一応現状でハンドルMAXオッケーwww
ただ元気良く走ってロール時にバンプが大きいと
タイヤがフェンダーに当たった?;;と心配2回
軽く点検したけど、タイヤに痕跡無かったから
明日、フェンダー内もチェックしとかないと^^;;;;;;;
僅かな時間のテストランだったけど
タイヤ性能も十分すぎというか
かなりのオーバースペックwwwwww
面白いほど描けるというか全然怖さがない^^ノシ
「これがハイグリップかあ、すげーなー」と関心しつつも
停車してみるとネオバさんからゴムの匂いプーんっとww
あーwww確かネオバ臭いってあったなあと
内心ニヤリなテストランやった^^照
明日、インナーの加工がんばろw
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/02/19 23:18:02